スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

お酒のおつまみに最高の一品

2010年08月21日

 
先日、鬼の洗濯岩でおなじみの、内海へ行って参りました。
 ↓↓↓
 
 今回は、サーフィンではございません笑い
 
 
 皆さま、ミナ貝をご存じでしょうか?

 ↑↑↑
こんな感じで、砂に埋まっていたり、、、、
石をひっくり返すとくっついていたり、、、
 色も形も石ころと似ているので、じっくり目をこらさないと見逃しますタラーッ
 
 いつも、ミナ貝採りを得意としているお友達と一緒に行くのですが、
 サンマリンちゃんが、蟹を観察したり小魚を観察しているうちに、
 お友達の袋の中は、あっという間にこんなにいっぱいオドロキ

 サンマリンちゃん、ビックリしましたアセアセ
 もしかして、サンマリンちゃんは食べさせてもらえないかも、、、、
 と心配でした笑い

 ペットボトルに3本分ぐらい海水を持ち帰って、
 数時間このミナ貝を浸しておくと、砂抜きできまして。

 その後、お鍋でグツグツ15~18分ぐらい茹でるそうです。

 食べる時は、つまようじやマチ針で石のような蓋の端から入れ、
 中身を取り出します。
そして、茹で汁でかるくさらして食べるそうです。
 こんな感じ↓
 


 
 ちょっと中身はグロテスクですが笑い
 お酒のおつまみに最高でしたメロメロ

買うとお高いそうですピカピカ
そして、めったに売っていないそうです。
 ちょっと得した気分のサンマリンちゃんでしたニコニコ






  


Posted by サンマリンちゃん at 19:01Comments(0)グルメ