夢の国。。。
2010年06月30日
今年、サンマリンライナーでは社員旅行が決定致しました
年中無休の営業ですので、社員一同でとはいきませんが。。。
第1便。。。早速行って参りました

行き先はといいますと、子供から大人まで楽しめるあの
夢の国
東京ディズニーランド
です
この梅雨の時期のお出掛けは、雨が心配で少し躊躇して
しまいますが、意を決して行って参りました
晴れる事信じて、もちろん傘は持たずに出掛けました
するとどうでしょう。。。願いが届いたのか、うまい具合に
雨には当たらず、スムーズな旅行を楽しむ事が出来ました
食いしん坊のサンマリンちゃん。。。こちら食べるのが
勿体ないほどのかわいいお土産を、早速空けて中身を
確認。。。そしていつものように、お口の中へ。。。

もうすぐ夏休みに入り、旅行の季節でございますね
皆さまのオススメの行き先などありましたら、
是非サンマリンちゃんにも教えて頂けないでしょうか
お待ちしております

年中無休の営業ですので、社員一同でとはいきませんが。。。

第1便。。。早速行って参りました


行き先はといいますと、子供から大人まで楽しめるあの





この梅雨の時期のお出掛けは、雨が心配で少し躊躇して
しまいますが、意を決して行って参りました

晴れる事信じて、もちろん傘は持たずに出掛けました

するとどうでしょう。。。願いが届いたのか、うまい具合に
雨には当たらず、スムーズな旅行を楽しむ事が出来ました

食いしん坊のサンマリンちゃん。。。こちら食べるのが
勿体ないほどのかわいいお土産を、早速空けて中身を
確認。。。そしていつものように、お口の中へ。。。


もうすぐ夏休みに入り、旅行の季節でございますね

皆さまのオススメの行き先などありましたら、
是非サンマリンちゃんにも教えて頂けないでしょうか

お待ちしております

夏の風物詩
2010年06月29日
暑い、、、暑い、、、暑い、、、
南国宮崎は、早くも夏がすぐそこまでやってきているような暑さです
週間天気予報を確認してみると、1週間ずっと30℃前後をキープ
数字を見て、ますます暑くなってきたサンマリンちゃんです
さて、こんなに暑いと、
思い出すのが、、、そう、、、
かきごおり
まだ早いですか
早いですね
でも、こんなに暑いと、サンマリンちゃんの頭の中は、これでいっぱいになります。




宮崎では有名ですね
サンマリンちゃん、毎年、暑くなると、このかき氷が頭の中をぐるぐるいたします
今、サンマリンちゃんの頭の中はマンゴーミルクがけのかき氷です
店員さんがこのかき氷を作っている姿も、かなりの職人技ですので、出来上がる待ち時間も楽しめます。
これから到来する、宮崎の暑い夏を乗り切るにはおススメの、
宮崎市大塚町の「百姓うどん」さんのビックリ
かき氷のご紹介でした

南国宮崎は、早くも夏がすぐそこまでやってきているような暑さです

週間天気予報を確認してみると、1週間ずっと30℃前後をキープ

数字を見て、ますます暑くなってきたサンマリンちゃんです

さて、こんなに暑いと、
思い出すのが、、、そう、、、
かきごおり
まだ早いですか

早いですね

でも、こんなに暑いと、サンマリンちゃんの頭の中は、これでいっぱいになります。




宮崎では有名ですね

サンマリンちゃん、毎年、暑くなると、このかき氷が頭の中をぐるぐるいたします

今、サンマリンちゃんの頭の中はマンゴーミルクがけのかき氷です

店員さんがこのかき氷を作っている姿も、かなりの職人技ですので、出来上がる待ち時間も楽しめます。
これから到来する、宮崎の暑い夏を乗り切るにはおススメの、
宮崎市大塚町の「百姓うどん」さんのビックリ



発見・・・!!
2010年06月28日
サンマリンちゃんが、お昼によく行く食堂がございまして、
最近良くツバメをみるなぁ~と思っていると・・・
そこのお店の軒下に1ヶ月ほど前から、ツバメが巣を作りはじめ、
今では、卵を温めております
お顔が見れないのが残念ですが…
最近良くツバメをみるなぁ~と思っていると・・・

そこのお店の軒下に1ヶ月ほど前から、ツバメが巣を作りはじめ、
今では、卵を温めております

お顔が見れないのが残念ですが…

まだ、ヒナの鳴き声は聞こえないのでいつ生まれるか楽しみです
その食堂は何十年もお店をやってこられて、
ツバメが巣を作ったのは初めてなんだそうです
来年から、毎年見れるようになるか楽しみです
この食堂、中央卸売市場さん内にございまして、
中央卸売市場さんが建てられた年からある食堂で、
数ある市場内の食堂の中で一番古い食堂なんです
ここの食堂は、次回紹介させていただきます
お勧めのメニューを撮影して参りますのでお楽しみに

その食堂は何十年もお店をやってこられて、
ツバメが巣を作ったのは初めてなんだそうです

来年から、毎年見れるようになるか楽しみです

この食堂、中央卸売市場さん内にございまして、
中央卸売市場さんが建てられた年からある食堂で、
数ある市場内の食堂の中で一番古い食堂なんです

ここの食堂は、次回紹介させていただきます

お勧めのメニューを撮影して参りますのでお楽しみに

観戦しながらオツな一品★
2010年06月27日
赤ちょうちんのなんだか懐かしいこちらの居酒屋さん

都城市都北町のやきとりの天照さんです。
サンマリンちゃんの大好きなお店の一つです。
今回はワールドカップ開催期間中ということで、
日本戦が放映される日は、
店員さんが日本代表のユニフォームを着て、営業していらっしゃいます
こういうお祭り気分が大好きなサンマリンちゃん。
この日は、あの、盛り上がったv.sデンマーク戦の日

この日は特別に、閉店時間を延ばして頂いて、
観戦したのです
そうそう。
こちらのお店のサンマリンちゃん一押しメニューは、こちら

さて、、、何でしょう

なんと、、、、
と・ん・そ・く
そう
豚の足なんです
コラーゲンたっぷりで、お酒がすすみます
サンマリンちゃん、このお店で初体験だったのですが、とりこになってしまいました
このお店の店員さんは、皆さん気さくでとても楽しい時間を過ごせますし、
マスターは若くてイケメンです
是非是非、都城の楽しいこのお店、機会があったら寄ってみてください
お持ち帰りも可能です


都城市都北町のやきとりの天照さんです。
サンマリンちゃんの大好きなお店の一つです。
今回はワールドカップ開催期間中ということで、
日本戦が放映される日は、
店員さんが日本代表のユニフォームを着て、営業していらっしゃいます

こういうお祭り気分が大好きなサンマリンちゃん。
この日は、あの、盛り上がったv.sデンマーク戦の日


この日は特別に、閉店時間を延ばして頂いて、
観戦したのです

そうそう。
こちらのお店のサンマリンちゃん一押しメニューは、こちら


さて、、、何でしょう


なんと、、、、
と・ん・そ・く

そう


コラーゲンたっぷりで、お酒がすすみます

サンマリンちゃん、このお店で初体験だったのですが、とりこになってしまいました

このお店の店員さんは、皆さん気さくでとても楽しい時間を過ごせますし、
マスターは若くてイケメンです

是非是非、都城の楽しいこのお店、機会があったら寄ってみてください

お持ち帰りも可能です

至福のひととき・・・
2010年06月26日
本日は、お昼休みに、日ノ出町にある、カフェ グレゴ
さんに行ってきました
こちら、何回かおじゃましております
日替わりランチが、2種類ありまして…
迷った結果、パスタランチにいたしました


こちら、何回かおじゃましております

日替わりランチが、2種類ありまして…
迷った結果、パスタランチにいたしました


どうですか
おいしそうでしょ
他にも、オムライス、ハンバーグ、ドリアなどのセットメニューも豊富で
とても美味しいんですよ
食後の、デザートやコーヒーもこだわっていておすすめです
うれしいのは、これだけではございません
なんと、運がよければ…
四つ葉のクローバー
がレジ横においてありまして、いただけるんです
しかも、四つ葉どころか、五つ葉や六つ葉もあるんです
食べて幸せ
もらって幸せ
幸せいっぱいになれます
皆さまもぜひ行ってみて下さい
きっと幸せな気分になれるハズです


他にも、オムライス、ハンバーグ、ドリアなどのセットメニューも豊富で
とても美味しいんですよ

食後の、デザートやコーヒーもこだわっていておすすめです

うれしいのは、これだけではございません

なんと、運がよければ…
四つ葉のクローバー


しかも、四つ葉どころか、五つ葉や六つ葉もあるんです

食べて幸せ



皆さまもぜひ行ってみて下さい

きっと幸せな気分になれるハズです

新発売!!
2010年06月25日
このたび、南九州商事 宮崎 肉巻きおにぎりに続きまして、
豚丼開発中です

豚丼開発中です



あの宮崎 肉巻きおにぎりの味付けで豚丼なんて…
絶対おいしいに決まってるじゃないですかぁ
試食をしたサンマリンちゃん、
思わずおかわりを要求
完成するまでおあずけされちゃいました
そのままでも凄くおいしいのに、
これをさらに研究してもっともっとおいしくしちゃうなんて…
研究熱心だなぁ~
発売が凄く楽しみなサンマリンちゃんでした
絶対おいしいに決まってるじゃないですかぁ

試食をしたサンマリンちゃん、
思わずおかわりを要求

完成するまでおあずけされちゃいました

そのままでも凄くおいしいのに、
これをさらに研究してもっともっとおいしくしちゃうなんて…

研究熱心だなぁ~

発売が凄く楽しみなサンマリンちゃんでした

お気に入りの…
2010年06月24日
サンマリンちゃん、お気に入りのモノがあります…
それは、香水です
皆さまも、それぞれお気に入りの香りがあると思います
サンマリンちゃんは、季節や、気分によって、香りを使い分けております

それは、香水です

皆さまも、それぞれお気に入りの香りがあると思います

サンマリンちゃんは、季節や、気分によって、香りを使い分けております

最近のお気に入りは、夏気分で…エスカーダを好んでつけております
(種類はいろいろあるんですけど…)
雨が降っていても気分は常夏気分になります
デートの時には、エンジェルハート
この香り甘くて大好きなんです
ラブリーな気分にさせてくれます
香りって気分を変えてくれますよね
お出掛けをしていて、いい香りの方が通りかかりますと…
後をつけたくなっちゃいます
皆さまのお気に入りの香りサンマリンちゃんにも教えて下さい

(種類はいろいろあるんですけど…)
雨が降っていても気分は常夏気分になります

デートの時には、エンジェルハート

この香り甘くて大好きなんです

ラブリーな気分にさせてくれます

香りって気分を変えてくれますよね

お出掛けをしていて、いい香りの方が通りかかりますと…
後をつけたくなっちゃいます

皆さまのお気に入りの香りサンマリンちゃんにも教えて下さい

ワッフルフル♪♪♪
2010年06月23日
サンマリンちゃんの本日のおやつは、
サンマリンライナーの我が社長(ボス)からの頂き物の
ワッフルです
最近少し。。。ほんの少しですが、甘いものを控えようと考えていた
サンマリンちゃん。。。
こんなおいしそうな物を目の前にして、我慢という言葉を
忘れてしまったようで、ちゃっかりお口の中へ。。。
サンマリンライナーの我が社長(ボス)からの頂き物の
ワッフルです

最近少し。。。ほんの少しですが、甘いものを控えようと考えていた
サンマリンちゃん。。。

こんなおいしそうな物を目の前にして、我慢という言葉を
忘れてしまったようで、ちゃっかりお口の中へ。。。


こちらのワッフルも大変美味しく頂いたんですが
ワッフルと言えば、本場ベルギーワッフルの
Manneken
さんを
皆様ご存知でしょうか
プレーンもとても美味しいんですが、チョコレートがコーティングされたもの、
抹茶を練り込んだもの。。。他にもラスク等。。。大変おススメです
残念ながら宮崎では見掛けた事がないのですが、大阪に住んでいた頃
駅構内で販売していたのを覚えています
都会の駅なので、ほんとに小さな店舗なのですが、その狭い店内で
焼いていた為、会社帰りにはとてもいい香りを漂わせていました
よく行列に並んで、お友達と歩きながら食べて帰ったのを
思い出しました
(お行儀悪くてすみません
)
もし、食べてみたいなぁと思った方。。。ご安心ください
こちら、ホームページにてネット販売を行っておりますので、
興味のある方は一度覗いてみてください
少し温めてから食すのも、大変おススメです
甘いものが大好きなサンマリンちゃん、意志の弱い自分に
つくづくガッカリした一日でした

ワッフルと言えば、本場ベルギーワッフルの


皆様ご存知でしょうか

プレーンもとても美味しいんですが、チョコレートがコーティングされたもの、
抹茶を練り込んだもの。。。他にもラスク等。。。大変おススメです

残念ながら宮崎では見掛けた事がないのですが、大阪に住んでいた頃
駅構内で販売していたのを覚えています

都会の駅なので、ほんとに小さな店舗なのですが、その狭い店内で
焼いていた為、会社帰りにはとてもいい香りを漂わせていました

よく行列に並んで、お友達と歩きながら食べて帰ったのを
思い出しました


もし、食べてみたいなぁと思った方。。。ご安心ください

こちら、ホームページにてネット販売を行っておりますので、
興味のある方は一度覗いてみてください

少し温めてから食すのも、大変おススメです

甘いものが大好きなサンマリンちゃん、意志の弱い自分に
つくづくガッカリした一日でした

探しました、見つけました、気になってたお店♪
2010年06月22日
雨、雨、雨、雨、、、
毎日憂鬱でイヤになってきますね
こんなときは、、、
そう、、、
甘いものに限ります
(え
なんで
)
サンマリンちゃん、先日から、あるケーキ屋さんを必死に探しておりました。





このキャラケーキを同僚のHさんに見せてもらって、
またまた好奇心がムクムク湧き上がったサンマリンちゃん
「どこどこ???」とHさんに聞くと、
宮崎市内のジャスコさん1階にあった「M's スイーツ」さんの創作ケーキとのこと。
でも、、、その場所は、現在お惣菜屋さんに変わってしまっていて、、、
なんだか、手に入らないとなると、ものすごく手にいれたくなるのが人間です
これって、、、私だけでしょうか
そして、ついにサンマリンちゃんは発見したのであります
NHKから北へ直進、宮崎神宮に突き当たる交差点を右折してまっすぐ、
点滅信号の左手にございます「オールージュ」さん。
赤いバイクが目印です
名前が変わって、移転されたそうです。


「ちゃわ」
今回は、「ちゃわ」というスポンジに生クリームが包まれたお菓子を購入してみました。
お値段手頃で、お土産に喜ばれそうです
サンマリンちゃんも手土産に実家に持って行って、
ちゃかり皆さまへ紹介しようかと持ち帰ったのですが、
バッグの中でやわらかいスポンジが潰れてしまいまして
ほんとうは、もっとふんわりしています
甘さ控えめの生クリームがたっぷり入って、美味しかったです
皆さまもぜひ、楽しい創作ケーキで記念日を祝ってみませんか?

毎日憂鬱でイヤになってきますね

こんなときは、、、
そう、、、
甘いものに限ります




サンマリンちゃん、先日から、あるケーキ屋さんを必死に探しておりました。



このキャラケーキを同僚のHさんに見せてもらって、
またまた好奇心がムクムク湧き上がったサンマリンちゃん

「どこどこ???」とHさんに聞くと、
宮崎市内のジャスコさん1階にあった「M's スイーツ」さんの創作ケーキとのこと。
でも、、、その場所は、現在お惣菜屋さんに変わってしまっていて、、、

なんだか、手に入らないとなると、ものすごく手にいれたくなるのが人間です

これって、、、私だけでしょうか

そして、ついにサンマリンちゃんは発見したのであります

NHKから北へ直進、宮崎神宮に突き当たる交差点を右折してまっすぐ、
点滅信号の左手にございます「オールージュ」さん。
赤いバイクが目印です

名前が変わって、移転されたそうです。



今回は、「ちゃわ」というスポンジに生クリームが包まれたお菓子を購入してみました。
お値段手頃で、お土産に喜ばれそうです

サンマリンちゃんも手土産に実家に持って行って、
ちゃかり皆さまへ紹介しようかと持ち帰ったのですが、
バッグの中でやわらかいスポンジが潰れてしまいまして

ほんとうは、もっとふんわりしています

甘さ控えめの生クリームがたっぷり入って、美味しかったです

皆さまもぜひ、楽しい創作ケーキで記念日を祝ってみませんか?
ソフトバンクファン必見!!!≪パート②≫
2010年06月21日

サンマリンライナーに乗ってソフトバンクホークス選手を応援しませんか

とっても盛り上がる鷹の祭典観戦チケットしかも内野指定席

そして選手と同じ、真っ赤に燃えるようなユニフォーム

ビクトリーフラッグも付いています

ご移動はサンマリンライナーのご乗車、お客様のお好きな時間に合わせて
ご乗車可能


燃えんといかんばい!キャッチフレーズに盛り上がること間違いなし

サンマリンちゃんも
川崎選手のファンなので応援に行きたいと考え中です

★☆日時☆★
7/19(月)7/20(月)7/21(火)
試合はすべてヤフードーム 18:00~
★☆料金☆★
一名様9.980円!!
詳しくは サンマリンライナーHP まで
雨にも負けず
2010年06月20日
週間天気予報がず~と雨
梅雨の時期到来
洗濯物が乾きません…
あの部屋干しの半乾きのニオイいやですよね
サンマリンちゃんの家には、除湿機がないので苦労しております
その代わり扇風機活躍で、あの嫌なニオイを防いでおります
梅雨の時期のそんな中・・・
雨にも負けずサンマリンちゃんのかわいいお野菜達は、
すくすく成長しております

梅雨の時期到来

洗濯物が乾きません…

あの部屋干しの半乾きのニオイいやですよね

サンマリンちゃんの家には、除湿機がないので苦労しております

その代わり扇風機活躍で、あの嫌なニオイを防いでおります

梅雨の時期のそんな中・・・
雨にも負けずサンマリンちゃんのかわいいお野菜達は、
すくすく成長しております

まだ赤くはなっていないトマトちゃんも毎日見ていると愛おしく思えてなりません。
お野菜大好きなサンマリンちゃん、このお野菜達のように
梅雨にも負けず頑張ります
お野菜大好きなサンマリンちゃん、このお野菜達のように
梅雨にも負けず頑張ります

月に一度の小さな贅沢
2010年06月19日
サンマリンちゃん、月に一度、ちょっとした贅沢をしています
それは、、、、
たまごなんです
(卵の弾力をご覧頂くつもりが、、、割った画像を撮り忘れちゃいました
)

普段は,スーパーの安売りを狙って買うサンマリンちゃんですが、
月に一度、たまご村さんのちょっとお高い卵を買うのです。
通常20個入り680円のこちらの卵、毎週木曜日は「たまごの日」で100円ほど安くなります。
はい、、、安くなるといっても、、、高いんです
でも、やっぱり高い卵は、違います
卵ご飯、卵焼き、目玉焼き、ゆで卵が、、、、極上の一品に早変わりです
宮崎市村角町にございますこちらの「たまご村」さんは、レストランも併設されていまして、
この卵を使ったふかふかのオムライスや親子丼を楽しむことができます。
このお店の「ゆめたま」という卵を使ったソフトクリームも絶品ですし、
最近美味しい焼ドーナツも販売されています。、
サンマリンちゃん、卵だけを買うつもりで出かけても、なんだかんだ買っちゃいます
さて、本日は
ワールドカップ
日本v.sオランダ戦です
サンマリンちゃん、あんまりサッカーのルールに詳しくないんですが、
毎晩、熱く観戦しております

ブラジルのカカ選手
思わず買っちゃったガラナです

他にもイケメン選手がいっぱいですので、チェックが大変なサンマリンちゃんです
皆さんにもお気に入りの選手は、いらっしゃいますか

それは、、、、
たまごなんです

(卵の弾力をご覧頂くつもりが、、、割った画像を撮り忘れちゃいました


普段は,スーパーの安売りを狙って買うサンマリンちゃんですが、
月に一度、たまご村さんのちょっとお高い卵を買うのです。
通常20個入り680円のこちらの卵、毎週木曜日は「たまごの日」で100円ほど安くなります。
はい、、、安くなるといっても、、、高いんです

でも、やっぱり高い卵は、違います

卵ご飯、卵焼き、目玉焼き、ゆで卵が、、、、極上の一品に早変わりです

宮崎市村角町にございますこちらの「たまご村」さんは、レストランも併設されていまして、
この卵を使ったふかふかのオムライスや親子丼を楽しむことができます。
このお店の「ゆめたま」という卵を使ったソフトクリームも絶品ですし、
最近美味しい焼ドーナツも販売されています。、
サンマリンちゃん、卵だけを買うつもりで出かけても、なんだかんだ買っちゃいます

さて、本日は



サンマリンちゃん、あんまりサッカーのルールに詳しくないんですが、
毎晩、熱く観戦しております




思わず買っちゃったガラナです


他にもイケメン選手がいっぱいですので、チェックが大変なサンマリンちゃんです

皆さんにもお気に入りの選手は、いらっしゃいますか

ひまわり畑
2010年06月18日
ドライブ中にブラブラ…
関之尾の滝方面にちょっと気になるものがあると聞いたので、
コマ地図を思い出しつつ探検してきました
なんせ田舎道なので、人影もなく…
たどり着くまでに3人の人に道を尋ねても、
分かりづらいところにありました
やっと発見

こんなにすばらしいひまわりの畑を発見しました


関之尾の滝方面にちょっと気になるものがあると聞いたので、
コマ地図を思い出しつつ探検してきました

なんせ田舎道なので、人影もなく…

たどり着くまでに3人の人に道を尋ねても、
分かりづらいところにありました

やっと発見


こんなにすばらしいひまわりの畑を発見しました




どうです
この見事なひまわり
お見事
以上に言葉がでませんでした
お花の中でもひまわりが大・大・大好きなサンマリンちゃん
思わず皆様にお見せしたくて、パチリ


お見事


お花の中でもひまわりが大・大・大好きなサンマリンちゃん

思わず皆様にお見せしたくて、パチリ


お分かりになりますか
こんなにびっしり植えてあります
ねぎもビックリです
この見事なひまわりは、6月いっぱい迄見頃だそうです
ぜひぜひドライブがてら、探検がてらに立ち寄ってみてはいかがでしょうか

こんなにびっしり植えてあります

ねぎもビックリです

この見事なひまわりは、6月いっぱい迄見頃だそうです

ぜひぜひドライブがてら、探検がてらに立ち寄ってみてはいかがでしょうか

ソフトバンクファン必見!!!≪パート①≫
2010年06月17日
サンマリンライナーに乗ってさらに
お特に
福岡を満喫しませんか
なんと
今回はとっても嬉しいチケットがついております★
特典をお見逃しなく
☆★日時★☆
7/3(土)7/4(日)7/10(土)7/11(日)
★★特典★★
700年続いたあの有名な山笠開催期間中!
見に行くならこの機会に
あの感動のヤフードームでの試合!!!ソフトバンクの観戦チケット付き!!
ショッピング
などなど
皆様のご都合に合わせてご利用下さいませ(#^.^#)
尚ご宿泊ご希望の方にはご案内させて頂きます(=^・^=)
★★料金★★
特典付きで一名様6.980円!!
詳しくは
サンマリンライナーHP まで



なんと

特典をお見逃しなく

☆★日時★☆
7/3(土)7/4(日)7/10(土)7/11(日)
★★特典★★
700年続いたあの有名な山笠開催期間中!
見に行くならこの機会に

あの感動のヤフードームでの試合!!!ソフトバンクの観戦チケット付き!!
ショッピング

などなど

尚ご宿泊ご希望の方にはご案内させて頂きます(=^・^=)
★★料金★★
特典付きで一名様6.980円!!
詳しくは

初食感のパスタ
2010年06月16日
口コミで評判の大塚町の「Setten」さんへ行って来ました

注文したのは、本日のランチ

パスタ、ピザ、ドリア、ハンバーグから選べるので、かなり迷います

お友達は本日のパスタ「新たまねぎと鶏肉の和風パスタ」を選択

こういう場合、迷います


ほかの人が注文したモノが、むしょうに美味しそうにみえてきたりして

お友達が注文したものと同じものにすべきか、
それともあえて別のものを注文して、「ちょっと一口ちょうだい


しばし迷いましたが、、、、
同じものを注文しました

この日は、まず、サラダとかぼちゃのスープが登場しました。

そして、メインの「新たまねぎと鶏肉の和風パスタ」が登場

手打ち麺のパスタ、初体験です

コシのある平たいパスタで、お洒落なきしめん料理を食べているみたいな不思議な感じ。
とっても美味しかったです

なんだか、いろんな種類のソースパスタを色々試してみたくなるお店です

「setten」の語源の由来は、
「お食事に来られたお客様との接点を大事にする」ということで、名付けたそうです。
食材へのこだわりと、手作りのこだわりを大切にされている、素敵なお店でした

またまたお気に入りのお店が1つ増えた、サンマリンちゃんでした

買ってみました!!新商品★
2010年06月15日
先日ご紹介致しました、都城の美味しいケーキ屋さんの「紙ひこうき」さんにて、
気になってしょうがなかった「ズコット」を早くも買って来ました
お友達へのお土産です

見ておわかりいただけますでしょうか
ものすごくふわふわした生地でして、口の中に入れるとあっという間に溶けてしまいます
味は間違いなくチーズケーキなのですが、食感が違うので、なんだか不思議な感じです
この食感を、皆様にお伝えしたく、サンマリンちゃん、必死に考えました
マシュマロ
いやいや、もっとやわらかい、、、綿菓子
う~~~ん
ちょっと違うなぁ~~~


ついにサンマリンちゃん閃きました
あの、ケーキを作る時に作る、泡だて器でフワフワに泡立てたメレンゲを思い出させる食感です。
この写真を撮った後、慎重に慎重に箱に戻し、ゆっくりゆっくり冷蔵庫に入れたのですが、、、
冷蔵庫の前でつまづいてしまい
どうにか落下は免れたのですが
少し傾いただけだったのに、柔らかいケーキは端がつぶれてしまいました
繊細なふわふわケーキを見たのは、この画像が最後になってしまい
お友達にとっても呆れられ
自分のドジさに本当に嫌になってしまった一日でした
余談ですが、、、
実はこのズコット、黒いバージョンもございまして、炭
入りだそうです。
サンマリンちゃん、またまた気になっているところです
またご紹介しますので、お楽しみに
気になってしょうがなかった「ズコット」を早くも買って来ました

お友達へのお土産です


見ておわかりいただけますでしょうか

ものすごくふわふわした生地でして、口の中に入れるとあっという間に溶けてしまいます

味は間違いなくチーズケーキなのですが、食感が違うので、なんだか不思議な感じです

この食感を、皆様にお伝えしたく、サンマリンちゃん、必死に考えました

マシュマロ


う~~~ん






あの、ケーキを作る時に作る、泡だて器でフワフワに泡立てたメレンゲを思い出させる食感です。
この写真を撮った後、慎重に慎重に箱に戻し、ゆっくりゆっくり冷蔵庫に入れたのですが、、、
冷蔵庫の前でつまづいてしまい


少し傾いただけだったのに、柔らかいケーキは端がつぶれてしまいました

繊細なふわふわケーキを見たのは、この画像が最後になってしまい

お友達にとっても呆れられ

自分のドジさに本当に嫌になってしまった一日でした

余談ですが、、、
実はこのズコット、黒いバージョンもございまして、炭

サンマリンちゃん、またまた気になっているところです

またご紹介しますので、お楽しみに

癒しの香り
2010年06月14日
サンマリンちゃんお香にはまってます
サンマリンちゃんを癒してくれている、香りがあります

サンマリンちゃんを癒してくれている、香りがあります

特にサンマリンちゃんのお気に入りは、バニラとココナッツです
寝る前には、ラベンダーの香りで癒されながら布団に入ります
お風呂タイムには、電気を真っ暗にして、アロマキャンドルを灯して、
浴槽にアロマオイルをたらします
ミントのオイルは、ダイエット効果もあるみたいです
でも、欲であまり入れすぎると…
スースーしすぎて、入れなくなるので、ご注意を
(経験者が語る…
)
さすがに、毎日はできませんが、お休みの前の日には必ずしています
特別な感じですごく癒されます
他にいい香りを見つけたら又ご報告させて頂きます

寝る前には、ラベンダーの香りで癒されながら布団に入ります

お風呂タイムには、電気を真っ暗にして、アロマキャンドルを灯して、
浴槽にアロマオイルをたらします

ミントのオイルは、ダイエット効果もあるみたいです

でも、欲であまり入れすぎると…
スースーしすぎて、入れなくなるので、ご注意を

(経験者が語る…

さすがに、毎日はできませんが、お休みの前の日には必ずしています

特別な感じですごく癒されます

他にいい香りを見つけたら又ご報告させて頂きます

海からの贈り物
2010年06月13日
海から拾って来たもので作ってみました

サンマリンちゃんの多趣味のうちの一つに、サーフィン
が御座いまして、
波乗りに行く時に必ず、ゴミはもちろん、貝や流木を拾って帰ります。
何か作れないかと思っていたところ…
丁度コルクボードがあったので、作ってみました
流木を枠にして、貝殻や石を飾ってみました
以外にオシャレに見えませんか

最近は、エコの時代ですが、コレも一応エコと呼べるでしょうか
皆さまのエコアイデアもぜひ教えてくださいませ

波乗りに行く時に必ず、ゴミはもちろん、貝や流木を拾って帰ります。
何か作れないかと思っていたところ…
丁度コルクボードがあったので、作ってみました

流木を枠にして、貝殻や石を飾ってみました

以外にオシャレに見えませんか


最近は、エコの時代ですが、コレも一応エコと呼べるでしょうか

皆さまのエコアイデアもぜひ教えてくださいませ

パイナップルって♪
2010年06月12日

皆様パイナップルがこのようにして実がなるのをご存知でしょうか

サンマリンちゃんが寒い時期にはハウスへ・・・暑い時期には外へ・・・
大事に育てております
もちろん味も甘くて、ジューシーでとっても美味しく頂けます
前回は少し甘みが少なかった為、スポンジケーキを作り、
今回はとても甘みがあったので、ジューサーでジュースにして頂きました
大事に育てております

もちろん味も甘くて、ジューシーでとっても美味しく頂けます

前回は少し甘みが少なかった為、スポンジケーキを作り、
今回はとても甘みがあったので、ジューサーでジュースにして頂きました

骨や関節を丈夫にしてくれるマンガンが入っているそうです。
マンガンと言えば、ナッツや海草などに多く見られる成分。
フルーツから摂取できることは珍しいので、大変貴重。
また、ほんのりとした酸味の正体であるクエン酸は栄養の吸収を助け、
疲労回復効果もあるので、夏バテのときにおすすめだそうです
これから夏に向け、体力作りに頑張ろうと考えているサンマリンちゃんでした
マンガンと言えば、ナッツや海草などに多く見られる成分。
フルーツから摂取できることは珍しいので、大変貴重。
また、ほんのりとした酸味の正体であるクエン酸は栄養の吸収を助け、
疲労回復効果もあるので、夏バテのときにおすすめだそうです

これから夏に向け、体力作りに頑張ろうと考えているサンマリンちゃんでした

何物。。。?
2010年06月11日
皆様。。。これは何に見えますでしょうか

どう見てもあの甘い果物の『柿』に見えませんか!?
形はもちろん、ヘタの部分も柿そのものですよね

いざ食べようと切ってみたところ、なんと中身は
野菜の中でも代表的な『トマト』だったのです

柿だと思って食べてしまうと、もちろんあまりいい気持ちは
しませんが、トマトと分かって食べてみると
普通のトマトより甘く感じました

人間の舌と脳の関係は不思議なものですね

トマトが苦手なサンマリンちゃんは、滅多に生で口にする事は
ないのですが、多少ですが甘く感じたので
いつもよりは食べる事が出来ました

他にも珍しい野菜や果物をご存知の方は
ぜひ教えて頂けないでしょうか。。。

お待ちしております