スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

時々行きたくなる場所

2010年05月31日

今日は、宮崎のとっておきのデートスポットをご紹介します。
サンメッセ日南さんです。



モアイ像の完全復刻ですドキドキアップアップアップ

ご存知でしょうか!
7体のモアイ像が並んでいますが、左側から3番目のモアイ像は恋愛のご利益があるそうですピカピカ

、、、となると、他の6体にも、金運だとか健康運だとか子宝運とかほかにもあるのではないかと、
色々調べてみたサンマリンちゃんですアセアセ
、、、が、、、残念ながら、確証できる資料がございませんタラーッ
ご存知でしたら、教えてください。。。




こちらは、海抜120M地点から見るセンタプラザと日向灘(日南海岸)の眺めです。

空と海の境界線はどこでしょうか?
先端に立つと、吸い込まれそうですオドロキ
この近くには、木製のブランコが設置されているのですが、
思いっきりこぐと、そのまま海に吸い込まれそうな不思議な気分ですオドロキ

思いっきりブランコをこいで、童心に返ったサンマリンちゃんでした笑い
そして、日頃の疲れが海に吸い込まれた錯覚に陥りましたピカピカ

是非、宮崎にお越しの際は、
サンメッセ日南にてブランコに乗ってみてください拍手
ブランコに乗って、ハイジになった気分のサンマリンちゃんでした赤面

  


Posted by サンマリンちゃん at 18:53Comments(2)つぶやき

川崎選手も・・・宮崎のために

2010年05月30日

ご存知のように、今、宮崎は、
口蹄疫の影響で甚大な被害が出ています。
被害を被った畜産農家の方々に、心からお見舞い申し上げます。
また、対策のために日々活動をされている各方面の方々、本当にお疲れ様です。



5/29、5/30ヤフードームにおきましては、
「がんばろう 宮崎デー」を開催して頂いています赤面


ソフトバンクホークスの川崎宗則選手と杉内俊哉投手が支援を呼び掛けて頂き、
ヤフードームコンコース内3箇所に設置して頂いた募金箱にたくさんの募金を頂いたとのことです。
また、この2連戦では「宮崎県口蹄疫 義援チャリティチケット」を緊急販売して頂き、
売上の一部を義捐金として支援して頂けるとのことです。



試合前練習では、
「がんばろう!宮崎」のメッセージ入りのTシャツを着用した選手の皆さんに、
呼びかけて頂き、胸が熱くなりました。


ほんとうにありがたいことですピカピカ



県内でもさまざまな活動がされています。
先日、用事があって、宮崎市内のアゲインビルさんに立ち寄った時のこと。
ある一角に、ダンボールとタオルが山積みになったスペースで黙々と作業をされている方々を見かけました。


口蹄疫バスタオルプロジェクト
ボランティア活動の方々の活動の場でした。
胸が熱くなりました。
何かできることはないかと思いながら、こんなに近くで尽力されている方々がいることに、
今さらながら気付いたことに恥ずかしささえ覚えました。


ミシンもないし、不器用なサンマリンちゃんアセアセ
ほんとうに微力ではありますが、手縫いで家にあるタオルを縫い合わせています。
消毒用マットの代用品となるそうです。
一刻も早く、元気な宮崎に戻ることを祈って、、、、ヒ・ミ・ツ

ハリー ホークス君


頑張れ!!!宮崎!!!

  


Posted by サンマリンちゃん at 18:04Comments(0)つぶやき

メルヘン。。。

2010年05月29日




サクラ春ですねぇ~サクラ

先日散歩に出かけたサンマリンちゃんの目に飛び込んで来たのは、
このたんぽぽの数。。。クローバー
このお写真では伝わりにくいかもしれませんが、
あたり一面たんぽぽだらけでしたサクラサクラサクラ
子供の頃、たんぽぽを引き抜いては、
綿帽子を飛ばして遊んでいたのを思いだし、
かわいそうな事をしてたんだなぁと、
しばらく物思いにふけってしまったサンマリンちゃんアセアセ

まだ朝晩は少し冷えますが、日中はもう春ですねピカピカ

もうすぐサンマリンちゃんの嫌いな『梅雨』そして『夏』がやってきますガーン
ジメジメも、暑いのも苦手なサンマリンちゃん。。。何かいい対策はないかと
日々考える毎日ですタラーッ

夏になると、よく気持ちが開放的になるといいますが、
太陽の暑さに勝てず、ついつい引きこもってしまうサンマリンちゃんでしたキョロキョロ

  


Posted by サンマリンちゃん at 18:52Comments(0)つぶやき

完熟マンゴー

2010年05月28日



私の近所のマンゴーハウス農家さんから、完熟マンゴーいただきました拍手
大・大・大好きな私は、4玉頂いたのですが、一気に皮をむきおいしくいただきましたレストラン
自分で買ってたべたことのない私…タラーッ
いつも頂いたときに感謝をしていますスマイル
とっても甘くておいしかったですメロメロ

家庭菜園をしている私ですが、日向夏や、びわ、いちごは植えているのですが、
マンゴーまではむずかしそうで手に届きそうにありません…アセアセ
フルーツで簡単に植えられるものがあれば、ぜひぜひ教えてくださいませ!

  


Posted by サンマリンちゃん at 19:15Comments(2)

『口蹄疫』

2010年05月27日

今、宮崎は、口蹄疫の関係で大変な状況です泣き

畜産農家の皆様や対処に携わっていらっしゃる方々の心労や恐怖を
考えますと本当に計りしれません。

心よりお見舞い申し上げます。

現在、サンマリンライナーの入り口に消毒マットを置かせていただいております。

また、サンマリンスタッフも自分に出来る事は、何かないかと思い、
支援金やバスタオルを送らせていただきました。
 
どうか一日でも早く元気で明るい宮崎に戻れますように。。。
皆様、義援金募集にご理解とご協力をお願い致します。  

  


Posted by サンマリンちゃん at 18:16Comments(0)つぶやき

アウトレットでギブアップ!!!

2010年05月26日

先日、久々に天気が回復したので、なんだかどこかに行きたくなり、、、
鳥栖アウトレットに行ってきましたクルマ




特に目的があったわけでもなかったのですが、
アウトレットってなんだかウキウキしてきます。
試着してみたりウインドウショッピングを楽しんだりして歩き回りアシアシアシ
やはりすぐにお腹が空いたサンマリンちゃんタラーッ
今度はレストランのエリアを物色キョロキョロ

歩き疲れたサンマリンちゃんは、なんだか辛いものが食べたくなり、
こちらを選んでみました。
↓↓↓



辛いもの大好きなサンマリンちゃんですがアセアセ
見ておわかりのように、ものすごく辛いタンタン麺でプンッ
ヒーヒーアセアセハーハーアセアセ言いながら、お冷を何回もお替りして、
途中でギブアップワーイ
お友達の黒ゴマタンタン麺と、無理やり交換したのでしたドキドキ


皆さんも、是非トライしてみてください。
紅虎餃子房さんでいただけますスマイル

  


Posted by サンマリンちゃん at 19:09Comments(0)

キティちゃん

2010年05月25日

福岡のおみやげにいかがでしょうか?!
キティちゃんのラーメンですメロメロ


こんなにカワイイどんぶりがつているんです拍手


なんと!このしょうゆとんこつらーめんとんこつらーめん九州・福岡限定ピカピカなんですアップアップ


他にも、長崎限定ピカピカちゃんぽ大分限定ピカピカだごじる
などがあるんですメロメロ

私、キティラーでもありまして、そっこう集めたくなりまして、旅行に行くたびこのキティラーメンを探しちゃいますしょんぼり
カワイイどんぶり付きっていうのが最高に嬉しいと思いませんか?!

他にもこんなところは何が限定だょ!!とご存知の方は、ぜひぜひ教えてくださいませ星

みなさまも集めたくなってきませんか?!
ぜひ、サンマリンライナーに乗って福岡に行かれる際は、購入してみてはいかがですかニコニコ

  


Posted by サンマリンちゃん at 18:59Comments(0)

芸術的なお弁当

2010年05月24日

我が社のHさんは、お子様のお弁当にとても力を入れていますオドロキ
器用なHさんのことなので、とても興味がわいてきたサンマリンちゃんドキドキ
どんなお弁当を作っているのか、見せてもらいましたピカピカ


↓↓↓



すごいですオドロキ芸術ですオドロキ
キャラ弁って、最近よく耳にしましたが、初めて身近な人に見せてもらいましたドキドキ


最近のお子様を持つお母様方って、こんなに素敵なお弁当が作れるのですねピカピカ
いったいどうやってこの形をかたどっているのか、予想することもできないので、
Hさんに聞いてみたところ、

左側ヘリコプター編 土台の白い部分は白いかまぼこ
             赤い模様は割いたカニかまぼこ
                  チーズや焼のりでお目目や羽を模様づけ

右側カブトムシ編 焼のりで御飯を巻いて、やはりチーズで模様づけ

、、、ということです。
すごいなぁ~メロメロ

不器用なサンマリンちゃんは、こういう作業が苦手なので、
考えただけでものりがグチャグチャになってしまうことが想像されますアセアセ

なんだか、お弁当を食べる方の身になると、とっても楽しみな時間になるのでしょうね音符
作る方よりも、食べる方の身になってしまうサンマリンちゃんでした笑い


とても感動したサンマリンちゃんは、また作ったら見せてもらう約束をしましたのでニコニコ
また次回をお楽しみにピカピカ


  


Posted by サンマリンちゃん at 18:31Comments(0)グルメ

お気に入りに仲間入り

2010年05月23日

 
先日は、久しぶりにアルコールが入って、弾けすぎたサンマリンちゃんガーン
 
 宴の途中で、Mちゃんが持参してくれたケーキが振る舞われましたドキドキ
Mちゃん御馳走様でした花まる


 私が迷わず選んだのはコレ↓↓↓


 

 実は、サンマリンちゃん、小さい頃に好きだった「ドラえもん熱」が大人になってから再熱いたしましてヒ・ミ・ツ
 この年で恥ずかしいのですが(年は、、、御想像にお任せしますアセアセ
 ドラえもんグッズを何かと集めていたりしていますドキドキ


 我が家のその自慢のコーナーがこちら↓↓↓(ほんの一部です)
 

                      ↑こちらに仲間入り拍手


掛け時計は、1時間ごとにけたたましくドラえもんちゃんがぐるぐる回って時間をお知らせするので、
気に入っているのですが、電源を切って飾っていますニコニコ

そして、このコーナーに本日仲間入りしたのが、
 先日のケーキが入っていたマグカップピカピカ

私、このケーキをゲットするのに、酔っ払っていながらも必死でした笑い
そして、記憶にはないのですが、食べ終わった後のマグカップは、
綺麗に紙ナプキンに包んで、持ち帰っていました赤面


まだまだ我が家には、かわいいコーナーがありますので(自我自賛ですスマイル
少しずつお披露目したいと思いますピカピカ



  


Posted by サンマリンちゃん at 18:11Comments(0)雑貨

サンマリンちゃんの誓い

2010年05月22日

 最近スーパーでよく、青梅を見かける時期になりました赤面

 サンマリンちゃんの実家には、青梅の木がございまして、
 毎年3~4キロのもぎたての青梅をもらっては瓶に漬けて熟成を楽しみに待っていますヒ・ミ・ツ

 

 


 ホワイトリカーに漬けたり、ブランデーに漬けたり、瓶ごとに違う味にして楽しんでいるのですが、
今年はどんな梅酒にしようかと、思案しておりましたら、
 最近買ったこちらの梅酒↓↓↓
 

 
 








チョーヤさんの「とろける黒糖梅酒」がすごく美味しいので、
氷砂糖の代わりに黒糖で作ってみようと計画中ですピカピカ 
この梅酒、バニラアイスにかけても美味しいドキドキすごく万能な濃厚な美味しい梅酒です

毎年、じっくり寝かして熟成した梅酒を飲みたいと思いながら、
待ち切れずに1年経つ前に瓶が空っぽになってしまうのですがアセアセ 
今年こそ!!今年こそ!!一瓶ぐらいは残して、2年物、3年物の梅酒を作りたいと願うサンマリンちゃんです。

 美味しい果実酒をお作りでしたら、サンマリンちゃんに是非ご伝授下さいニコニコ

  


Posted by サンマリンちゃん at 18:24Comments(2)つぶやき

ハナミズキ

2010年05月21日

音符サクラハナミズキサクラをご覧になったことありますでしょうか?





友人の自宅に見事に咲いている木が「サクラハナミズキサクラ」ですピカピカ
すごくキレイですよねピカピカピカピカ

友人のお宅にお邪魔するたびに、感動しちゃいますメロメロ
歌で有名になった「ハナミズキ」私も歌でこの木を知りましたニコニコ音符
曲を聴きながら眺めたいものですヒ・ミ・ツ








  


Posted by サンマリンちゃん at 19:34Comments(2)つぶやき

シメは・・・

2010年05月20日


やはり・・・シメは・・・
甘いものに限りますメロメロ サンマリンちゃん、いろんな味のパフェとケーキを食べたくて少しずつ皆のケーキを
お味見ワーイアップ
お酒を飲んで、お肉も食べて、そして甘いものアップ
次回のお休みはしっかり運動頑張りますパーンチ
  


Posted by サンマリンちゃん at 19:37Comments(0)グルメ

「おめでとう」と「お疲れ様」の宴

2010年05月19日





見て下さい!この燃え上がる炎へび
平日にもかかわらず、昨日のサンマリンちゃんは飲んで食べての無礼講でしたウシ
アルコールもだいぶ入っていたせいか、メインの写真もうまく撮れておりません赤面
お恥ずかしいかぎりでございます。。。タラーッ

昨日は、サンマリンちゃんのお友達の結婚のお祝いとGWお疲れ様会を兼ねて、
サンマリン従業員総出で〇八ホルモン3号店に行きましたハート
ホルモンもどれもお勧めですが、それ以外でもお勧めのメニューがたくさんあります





特にこのgood大きなエビのオーロラソース和えgood名前にもある通りとにかくエビが
大きくて、その上音符ぷりっぷりっ音符お友達のひとりは、一人で3皿ほどペロリと
たいらげました拍手

おいしいモノをお腹いっぱい食べ、大好きなお酒を好きなだけ飲めて
GWの疲れもとんでいきましたドキドキ

気持ちを切り替えて、これからのお仕事に励むサンマリンちゃんでしたハート







  


Posted by サンマリンちゃん at 19:04Comments(0)グルメ

小さな大人買い♡

2010年05月18日

 
きたアップアップアップアップ


ずっと前から気になっていたスナック菓子を、
 ついに宮崎で手に入れることができました!!!!

 以前、某バラエティー番組で、芸人土田さんが絶賛していたこのお菓子。
 ずっと、九州に住んでいる私、見たことがないので、
 関東で青春時代を過ごしたお友達に聞いてみたところ、有名なお菓子らしく。


 サンマリンちゃん恒例の気になる指数がぐ~~んとアップしまして。
 食べてみたい。。。。ヒ・ミ・ツ
 そしたら、先日、宮崎で購入できるお店を、お友達が見つけてくれたのです。


 
 ハートチップル

 宮交シティーさん3階の、100円ショップキャンドゥさんで4個100円です赤面
 なんだかちょっとお得な感じドキドキ
 ですが、、、置いてあるもの全部買っちゃおうと思ったら、、、、
 在庫が7個でして、、、ガーン
 あと1個ベビースターラーメンを買って8個にしたサンマリンちゃんでしたワーイ


 食いしん坊のサンマリンちゃん。
 気になっていたものがゲットできて、大満足ですピカピカ

 あ!!!肝心なお味ですが、うるち米にガーリックの粉末がたっぷりで、、、
 食べ出したら止まらなくなるんですが、
 調子に乗って食べすぎると、お口がくさ~くなっちゃいますので、
 デート前にはご注意ですハート
  


Posted by サンマリンちゃん at 18:37Comments(0)つぶやき

これはなんでしょうか?教えてください^^

2010年05月17日


みなさんgoodこちらが何だか分かりますか?
正解は、ビニールハウスなんです花まる
清武の小松電子から第一高校に向かう途中にクルマダッシュ
お花を育ててるんでしょうか?いろんな色のライトでものすごく綺麗で
(写真では伝わりにくいですね・・・泣き)
ついつい車を停めて写真を撮ってしまいましたメロメロカメラ
清武町民のみなさん雷何を作られているのでしょうか?御存じな方は是非教えてくださいニコニコ
  


Posted by サンマリンちゃん at 18:43Comments(4)つぶやき

霧島!ぱわ~スポット第2段

2010年05月16日

霧島!ぱわ~スポット第2段拍手
毎日通勤で7年間通った知人が、最近この鳥居をみつけて
行ってみようという事になりました晴れダッシュ



223号線を霧島に向かうと右側にでてきますクルマただ、カーブになっているので通り過ぎてしまいやすいですニコニコ
御池が見える駐車場を少し通り過ぎたところにあります。
鳥居をくぐると、山道を5~10分くらい歩きますキョロキョロ行き道も素晴らしい、景色です花まる
下まで行くと神社がありました注目

神社の裏の道を行くと、なんと御池のほとりにでるんですオドロキアセアセ
あまりにも驚いて写真を撮るのも忘れちゃいましたガーン
御池には、戦車などがまだ底に眠っているそうで
泥で水深も不明だそうです大泣きニコニコ
御池のほとりにベンチがありましたので是非、寄られた際は
ベンチでのんびり過ごしてみてくださいメロメロ


  


Posted by サンマリンちゃん at 19:02Comments(0)

パワースポット!教えてください^^

2010年05月15日


5/4の新聞で紹介されてたパワースポットに早速行ってきましたダッシュアップ
霧島の『神々溝』かんがみぞです晴れ
小さな看板から入っていくと、鹿さんが道路に出ないように柵があり入ってみると
なんと、幻想的オドロキダウンダウンダウン

写真では、伝わらない迫力さと、1人で行くと怖いくらいの雰囲気で気温も低く大泣き
凄いパワースポットで癒されて幸せ一杯のサンマリンちゃんでしたニコニコ
皆さんの知ってるパワースポットがありましたら是非教えてくださいメロメロ

  


Posted by サンマリンちゃん at 17:40Comments(2)つぶやき

やっと・・・

2010年05月14日

みなさん御存知ですかアップ


ハート不二家さんのミルキーロールですハート
知人がとても美味しいと話をしていたので、買ってみましたニコニコ
外はぺこちゃんのオリジナルパックで、そしてラッピングはまるでミルキースマイル
このリボンがとっても可愛いアップ
ワクワクしながら開けてみると、真っ白なふわふわの柔らかい生地!
そして中は真っ白なクリームがたっぷりですサクラ
とってもあま~く、ミルキーの味そのもので
甘いもの大好きなサンマリンちゃんはぺろりと食べちゃいましたプンッ
ついつい食べすぎちゃうサンマリンちゃん・・・・。
また美味しいものを見つけたらご報告させて頂きますワーイ

  


Posted by サンマリンちゃん at 18:44Comments(2)グルメ

皆さんご存知ですか?

2010年05月13日



今話題 オドロキのコールラビニコニコ
清武役場の近くの百姓市に買い物に行った時のことですダッシュ
不思議な、植物だな~と目に留まりましたキョロキョロ




見たことも、聞いたこともなかったので、ネットで調べてみました注目
是非、一度は食べてみたいですメロメロレストラン

風味や食感はブロッコリーの茎やキャベツの芯にやや似るが、果肉部の率が高いため、柔らかく甘みがある。特に若い茎ではリンゴのようなさくさく感とみずみずしさがある。一般に直径5cmを超えるものは硬くなってしまうが、’Gigante’という品種では10cm以上の大きさでもよい食感を保つ。






  


Posted by サンマリンちゃん at 18:59Comments(2)つぶやき

ガーデニング

2010年05月12日

我が家のガーデニングの一部をご紹介したいと思いますピカピカ


こちらは、サクラ芝桜サクラ
玄関の脇に咲いておりますサクラ
小さなピンク色の芝桜は、すごくカワイイですよねメロメロ



こちらの花は、なんとサクラカスミ草サクラなんです!
私もビックリしたんですけど、もともとピンク色のカスミ草って珍しいですよねメロメロ
しかも、ふつうのカスミ草より花が大きいっオドロキ
これがまた、すごく育つ!
すぐいっぱいになりますアップ



こちらは、サクラモッコウバラサクラですピカピカ
黄色で小さなバラは、毎年香りと色を楽しませてくれています花まる
ブーゲンビリアの横に咲いているんですが、紫と黄色のコントラストが最高ですgood

皆さんのオススメのお花ありましたら、ぜひ教えて下さいニコニコ

  


Posted by サンマリンちゃん at 20:00Comments(0)