〇八ホルモン4号店
2014年03月28日
こんにちは
サンマリンちゃんです
今日も暑かったですね・・・
昼間の日差しは夏のようです
さてさて・・・
本日はサンマリンライナー系列の〇八ホルモンの話題でも
〇八ホルモン1号店と3号店のちょうど中間にある居酒屋
和風創作料理しみず屋
3月23日を持ちまして閉店させていただいております
そしてしみず屋だった場所に
〇八ホルモンの4号店が新たにオープンすることになりました


昨日はプレオープンに参加してきましたよ
今日も少し覗きに行こうと思っているサンマリンちゃんです



今日も暑かったですね・・・
昼間の日差しは夏のようです

さてさて・・・
本日はサンマリンライナー系列の〇八ホルモンの話題でも

〇八ホルモン1号店と3号店のちょうど中間にある居酒屋
和風創作料理しみず屋

3月23日を持ちまして閉店させていただいております

そしてしみず屋だった場所に
〇八ホルモンの4号店が新たにオープンすることになりました



昨日はプレオープンに参加してきましたよ

今日も少し覗きに行こうと思っているサンマリンちゃんです


気になるお店★★★
2014年02月18日
facebookでず~っと気になっていたお店に行って来ました

都城にある『カレー倶楽部ルウ』さんです

カレーとチキン南蛮が大好きなサンマリンちゃんにはたまりません(^u^)
お友達が注文した 『炙りチーズトマトカレー』




サンマリンちゃんが注文した 『梅チキン南蛮カレー』




このボリュームでどちらも1000円以下なんですっ



とにかく美味しかった!!の一言です

沢山のメディアでも紹介され、福岡と東京にも店舗があるそうですよ

入口にはカレー王子の看板がお出迎え~




おいしいプリンのお店♪
2014年01月22日
あっという間に1月も下旬に突入です
1月下旬から2月上旬が一年で一番冷えると聞いたことがあります
サンマリンちゃん・・・着こむことが苦手なのでいつも寒がっています
ここ何日かは、くしゃみが止まりません
つい先日、イオンさんへお買い物へ行ったとき
博多の西通りプリンさんが期間限定で販売されていました


販売車
とっても可愛らしいです

買おうか迷って見ていたら
スタッフのお兄さんが一口差し出してくれました
ショコラをいただいたのですが・・・
もう濃厚でおいしい

決め切れず全5種類ひとつずつ購入しました
サンマリンちゃん的には・・・濃厚ミルクかな
プリンとはちょっと違うような気がしましたが
すごくおいしかったです


支店が福岡に5店舗あるそうなので
サンマリンライナーで福岡に行ったときは
お土産にまた購入しようと思います

1月下旬から2月上旬が一年で一番冷えると聞いたことがあります

サンマリンちゃん・・・着こむことが苦手なのでいつも寒がっています

ここ何日かは、くしゃみが止まりません

つい先日、イオンさんへお買い物へ行ったとき
博多の西通りプリンさんが期間限定で販売されていました



販売車

とっても可愛らしいです


買おうか迷って見ていたら
スタッフのお兄さんが一口差し出してくれました

ショコラをいただいたのですが・・・
もう濃厚でおいしい


決め切れず全5種類ひとつずつ購入しました

サンマリンちゃん的には・・・濃厚ミルクかな

プリンとはちょっと違うような気がしましたが
すごくおいしかったです



支店が福岡に5店舗あるそうなので
サンマリンライナーで福岡に行ったときは
お土産にまた購入しようと思います

オススメ☆抹茶ソフトクリーム
2013年09月18日
こんにちは
サンマリンちゃんです
前回、高鍋にある新山いちご園のソフトクリームを紹介しましたが
そこに負けず劣らずな、とっても美味しい
ソフトクリーム屋さんを見つけました

新富にある夢茶房というお店です
ここはソフトクリームがメインのお店ではないのですが
すごく美味しいから一度食べてみて
という友人の推しで
昨日行ってきました

すぐ目の前には自衛隊の新田原基地の正面ゲートがあります
お店の周りには広い茶畑が広がっていて
お茶の葉のとってもいい香りがします
中にはカウンターとテーブルが3つ
物販コーナーには、お茶や急須・和菓子など
抹茶のソフトクリームを頼み
ほうじ茶も出てきます
300円です
サンマリンちゃん正直抹茶は苦手だったのですが・・・
そんな私でも美味しいと思うほどの味でした
とってもとっても美味しかったです

ソフトクリームの種類は
抹茶・ほうじ茶・2種類のミックスがあります
他にもワッフルやロールケーキもおいてありました
近くに立ち寄った際は行ってみてください
春は庭に桜が咲くようなので
お花見の時期にまた行きたいと思います



前回、高鍋にある新山いちご園のソフトクリームを紹介しましたが
そこに負けず劣らずな、とっても美味しい
ソフトクリーム屋さんを見つけました


新富にある夢茶房というお店です

ここはソフトクリームがメインのお店ではないのですが
すごく美味しいから一度食べてみて

昨日行ってきました


すぐ目の前には自衛隊の新田原基地の正面ゲートがあります

お店の周りには広い茶畑が広がっていて
お茶の葉のとってもいい香りがします

中にはカウンターとテーブルが3つ
物販コーナーには、お茶や急須・和菓子など

抹茶のソフトクリームを頼み
ほうじ茶も出てきます


サンマリンちゃん正直抹茶は苦手だったのですが・・・
そんな私でも美味しいと思うほどの味でした

とってもとっても美味しかったです


ソフトクリームの種類は
抹茶・ほうじ茶・2種類のミックスがあります

他にもワッフルやロールケーキもおいてありました

近くに立ち寄った際は行ってみてください

春は庭に桜が咲くようなので
お花見の時期にまた行きたいと思います


行列のソフトクリーム屋さん!!
2013年07月10日
こんにちは
サンマリンちゃんです

サンマリンちゃん昨日は高鍋まで行ってきました

お目当ては・・・
行列のできるソフトクリーム屋さん
新山いちご園です

友人のオススメで行ってみましたが
種類も豊富でびっくりするくらい美味しかったです

ソフトクリームの他にも
アイスやジャムも売っていて、
サンマリンちゃんはお土産に生チョコを買って帰りました
宮崎百選うまい店にも選ばれた実力をお持ちです

店内でも食べるスペースがあり
カップルでもお友達とでもお喋りしながら味わえそうでした

あと、もうひとつ目を惹いた物が
大粒のブルーベリーです

冷凍されたブルーベリーも販売されていました
この使い方は贅沢ですね

営業時間AM10時~PM6時
定休日は毎週月曜日です
本当にオススメなので是非一度行ってみてください

これから暑くなると益々美味しく頂けそうですね



サンマリンちゃん昨日は高鍋まで行ってきました


お目当ては・・・
行列のできるソフトクリーム屋さん




友人のオススメで行ってみましたが
種類も豊富でびっくりするくらい美味しかったです


ソフトクリームの他にも
アイスやジャムも売っていて、
サンマリンちゃんはお土産に生チョコを買って帰りました

宮崎百選うまい店にも選ばれた実力をお持ちです


店内でも食べるスペースがあり
カップルでもお友達とでもお喋りしながら味わえそうでした


あと、もうひとつ目を惹いた物が
大粒のブルーベリーです


冷凍されたブルーベリーも販売されていました

この使い方は贅沢ですね


営業時間AM10時~PM6時
定休日は毎週月曜日です

本当にオススメなので是非一度行ってみてください


これから暑くなると益々美味しく頂けそうですね

☆ケンタッキー☆
2013年06月19日
こんにちは
サンマリンちゃんです
今日は素敵なお知らせ
みんな大好きケンタッキーフライドチキン

7/3(水)、4(木)に全国の店舗で
オリジナルチキンの食べ放題が実施されるそうです


初めて聞いたときは信じられなかったのですが、
毎年やっているそうです・・・
予約制の45分
一人1200円
また、オリジナルチキンに加えて
ポテト食べ放題
ドリンク飲み放題
宮崎では
JR宮崎店
宮崎花ヶ島店
宮崎高千穂通り店
南宮崎店
都城店
延岡店
の6店舗の実施です
考えると今からでも食べたくなりますね
11時~13時と17時から19時の一日に二回あります
スケジュールを確認してすぐに予約しようと思います



今日は素敵なお知らせ

みんな大好きケンタッキーフライドチキン


7/3(水)、4(木)に全国の店舗で
オリジナルチキンの食べ放題が実施されるそうです



初めて聞いたときは信じられなかったのですが、
毎年やっているそうです・・・




また、オリジナルチキンに加えて



宮崎では






の6店舗の実施です

考えると今からでも食べたくなりますね

11時~13時と17時から19時の一日に二回あります

スケジュールを確認してすぐに予約しようと思います


長崎カステラ
2013年02月25日
昨日アップしたハウステンボスですが
ハウステンボス内にはお土産屋さんがたくさんあり、
そのほとんどが何かのプチ専門店でした

その一軒に・・・発見

長崎名物カステラです


ここにはたくさんの種類のカステラが販売されており、
試食できるカステラの数は数えきれないほど・・・

もちろん全て試食したサンマリンちゃんが選んだカステラはコレ
特選和三盆カステラです

他のカステラも、二層になっていたりやパイの中に入っていたり・・・など
初めてお目にかかる物も多かったです
おうち用とお土産用と一本ずつ購入しましたが
すぐになくなってしまいました

やはりもっと買っておくべきでしたね
と、ちょっぴり後悔中のサンマリンちゃんです

ハウステンボス内にはお土産屋さんがたくさんあり、
そのほとんどが何かのプチ専門店でした


その一軒に・・・発見


長崎名物カステラです



ここにはたくさんの種類のカステラが販売されており、
試食できるカステラの数は数えきれないほど・・・


もちろん全て試食したサンマリンちゃんが選んだカステラはコレ

特選和三盆カステラです


他のカステラも、二層になっていたりやパイの中に入っていたり・・・など
初めてお目にかかる物も多かったです

おうち用とお土産用と一本ずつ購入しましたが
すぐになくなってしまいました


やはりもっと買っておくべきでしたね

と、ちょっぴり後悔中のサンマリンちゃんです

日の出餅
2013年01月05日
今年の初詣は宮崎神宮に行ったサンマリンちゃんですが
初めてお目にかかった物があります
それは・・・

日の出餅
・・・です
サンマリンちゃんもよく知らないのですが
宮崎神宮名物の【参拝餅】という物があるらしく
1月の参拝餅は日の出餅らしいのです
お餅というよりは大福のような感覚で
白とピンクそれぞれ中のあんこが違っていて
とても美味しくいただきました
1箱2個入りで300円です
1月いっぱいは販売しているのではないでしょうか
宮崎神宮に立ち寄った際は是非
お土産にもいかがでしょう

初めてお目にかかった物があります

それは・・・




サンマリンちゃんもよく知らないのですが
宮崎神宮名物の【参拝餅】という物があるらしく
1月の参拝餅は日の出餅らしいのです

お餅というよりは大福のような感覚で
白とピンクそれぞれ中のあんこが違っていて
とても美味しくいただきました

1箱2個入りで300円です

1月いっぱいは販売しているのではないでしょうか

宮崎神宮に立ち寄った際は是非

お土産にもいかがでしょう


年末忘年会シーズン
2012年12月11日
こんにちは
12月も中旬・・・
忘年会シーズンでみなさんお酒を飲むことが
増えていることと思います

宴会もできる〇八ホルモンでも
たくさんのご予約いただいています

今の時期は普段の食べ飲み放題コースに
鍋もセットになったお得なコースもあるんですよ


寒い日はお鍋が尚おいしく感じますね
もちろん七輪焼きもですが・・・
週末は混み合っておりますので
予約しないと入れない可能性もあります
男性3500円~ 女性3150円~
たっぷり2時間コース
そんなに食べない・・・というお客様でも大丈夫
もちろん単品からも承っております
新店舗も近々オープン予定なので
是非足を運んでみてください


12月も中旬・・・

忘年会シーズンでみなさんお酒を飲むことが
増えていることと思います


宴会もできる〇八ホルモンでも
たくさんのご予約いただいています


今の時期は普段の食べ飲み放題コースに
鍋もセットになったお得なコースもあるんですよ



寒い日はお鍋が尚おいしく感じますね

もちろん七輪焼きもですが・・・

週末は混み合っておりますので
予約しないと入れない可能性もあります



たっぷり2時間コース
そんなに食べない・・・というお客様でも大丈夫

もちろん単品からも承っております

新店舗も近々オープン予定なので
是非足を運んでみてください


川南が熱い!!
2012年11月23日
こんにちは
今回は、お店のご紹介です!!
自家製ハム・ソーセ―ジが購入できることで有名なお店
↓
手作りのできたてコロッケなどが購入してすぐ食べれるスペースもあり、人気のお店でもあります。
(角煮コロッケ200円(手前) 肉巻きおにぎり180円(奥側) )

川南町にあるハム工場なのですが、テレビでも何回も取り上げられたこともあり、
毎日オリジナルのハムや豚肉を求めるお客さんで賑わいを見せているようです。
詳しい場所・詳細(ゲシュマック様)

ココのオススメはなんと言っても!!
オリジナルのハムや豚肉を使ってのお惣菜です
100円~からの手頃な価格で食べれるとあってとっても人気なのです
サンマリンちゃんのオススメは・・・・・
【チーズカツ】たぶんこんな名前だったと思います
直売店ならではと言ってもいいのではないでしょうか


ついつい食べ物の話題になってしまうサンマリンちゃんですが、
ダ~イエットは明日から~



誰がこんな素晴らしい歌を作ってくれたのでしょうか
サンマリンちゃんにピッタリ
来月はクリスマス・・・ケーキにチキン

また食べ物・・・


楽しみが沢山の時期でニヤケちゃうサンマリンちゃんです

今回は、お店のご紹介です!!
自家製ハム・ソーセ―ジが購入できることで有名なお店
↓
手作りのできたてコロッケなどが購入してすぐ食べれるスペースもあり、人気のお店でもあります。
(角煮コロッケ200円(手前) 肉巻きおにぎり180円(奥側) )

川南町にあるハム工場なのですが、テレビでも何回も取り上げられたこともあり、
毎日オリジナルのハムや豚肉を求めるお客さんで賑わいを見せているようです。
詳しい場所・詳細(ゲシュマック様)

ココのオススメはなんと言っても!!
オリジナルのハムや豚肉を使ってのお惣菜です
100円~からの手頃な価格で食べれるとあってとっても人気なのです
サンマリンちゃんのオススメは・・・・・
【チーズカツ】たぶんこんな名前だったと思います
直売店ならではと言ってもいいのではないでしょうか


ついつい食べ物の話題になってしまうサンマリンちゃんですが、
ダ~イエットは明日から~




誰がこんな素晴らしい歌を作ってくれたのでしょうか

サンマリンちゃんにピッタリ

来月はクリスマス・・・ケーキにチキン


また食べ物・・・



楽しみが沢山の時期でニヤケちゃうサンマリンちゃんです

鹿児島名物☆白熊
2012年11月20日
こんにちは
先日サンマリンちゃんはお休みをいただいて
鹿児島に行ってきました
一般道を使ってのんびり行ったのですが
5時間以上かかり疲れました・・・

先日サンマリンちゃんはお休みをいただいて
鹿児島に行ってきました

一般道を使ってのんびり行ったのですが
5時間以上かかり疲れました・・・


サンタの格好をした白熊ちゃんと・・・

白熊の剥製



ここの白熊には種類がたくさんあるのですが
サンマリンちゃんが食べた白熊はこちら


チョコレート白熊です

チョコレートは甘く、氷はふんわりしていて
寒い冬でもとっても食べやすかったです


鹿児島へ行った際は是非

サンマリンちゃん一押しのオススメです

博多一風堂
2012年10月15日
こんにちは
今日はみんな大好きなラーメンの話題です
ラーメンといえば地方によって味の好みが違いますが
みなさんは何味が一番好きですか
九州といえば・・・やっぱりとんこつ味ですよね

サンマリンちゃんも味の濃いとんこつ味が大好きです

先日東京に行った際にもラーメンを食べたのですが
品川駅にてなんとあの博多で有名な一風堂さんを発見しました

今日はみんな大好きなラーメンの話題です

ラーメンといえば地方によって味の好みが違いますが
みなさんは何味が一番好きですか

九州といえば・・・やっぱりとんこつ味ですよね


サンマリンちゃんも味の濃いとんこつ味が大好きです


先日東京に行った際にもラーメンを食べたのですが
品川駅にてなんとあの博多で有名な一風堂さんを発見しました


一風堂さんお馴染みのロゴマークを見つけましたが・・・何か違うような


なぜ店内の表記はアルファベットなのだろう・・・と

しかしサンマリンちゃん好みの濃いとんこつ味には変わりはなかったです


福岡にとどまらず、全国に店舗があるみたいなので
是非一度ご賞味くださいませ


また、サンマリンライナーHPからでも
一風堂さんのHPにとぶことができます


○○狩りに行こう♪
2012年09月24日
こんにちは!!
最近、朝晩が冷え込んできたなぁ~っと思うのはサンマリンちゃんだけでしょうか
?
さて、暑い夏だった今年もいつの間にか秋に・・・・
秋といえば・・・読書の秋・芸術の秋・・・などありますが、
サンマリンちゃんはなんと言っても!!食欲の秋です!!
と、いうことで先日、梨狩りに出かけました

宮崎は、いろんな果物で有名な県の1つのこと知ってましたか
?
そして、1年を通していろんな○○狩りが楽しめられちゃうんです!!
珍しいところでいえば・・・
ライチ狩りやブルーベリー狩り、キウイ狩り。宮崎で出来るんですよ!
今の時期は梨・ぶどうが楽しめます!!
サンマリンちゃんも大好きな梨狩りに行ってきました♪
○○狩りってスーパーとかで買うのと同じ味だし、高いイメージないですか??
私はそんなイメージがあったのです。。
でも!!
そんなことを覆されました
その農園さんの場所にもよるかもしれませんが、
サンマリンちゃんが行った場所は、こだわりの自慢の農園で作った果物を提供していましたので、
甘さが全然違うんです
!!そして美味しい!!
しかも仲良くなったらおまけをしてくれることも・・・
そんなことを考えていたらスーパーで買うより安い気がします。
何よりも皆さん優しくて子供に戻ったみたいに弾けていたサンマリンちゃんがいました。
今からは・・・・・
柿狩り・さつまいも狩り、栗狩りなどなど秋の味覚が満喫できる○○狩りが楽しめられる季節到来
休みの日どうしようかなぁ~っと思った瞬間!
『そうだ!!○○狩りに行こう♪』っと行動に出てはいかがでしょうか
?
最近、朝晩が冷え込んできたなぁ~っと思うのはサンマリンちゃんだけでしょうか

さて、暑い夏だった今年もいつの間にか秋に・・・・
秋といえば・・・読書の秋・芸術の秋・・・などありますが、
サンマリンちゃんはなんと言っても!!食欲の秋です!!
と、いうことで先日、梨狩りに出かけました


宮崎は、いろんな果物で有名な県の1つのこと知ってましたか

そして、1年を通していろんな○○狩りが楽しめられちゃうんです!!
珍しいところでいえば・・・
ライチ狩りやブルーベリー狩り、キウイ狩り。宮崎で出来るんですよ!
今の時期は梨・ぶどうが楽しめます!!
サンマリンちゃんも大好きな梨狩りに行ってきました♪
○○狩りってスーパーとかで買うのと同じ味だし、高いイメージないですか??
私はそんなイメージがあったのです。。

でも!!
そんなことを覆されました

その農園さんの場所にもよるかもしれませんが、
サンマリンちゃんが行った場所は、こだわりの自慢の農園で作った果物を提供していましたので、
甘さが全然違うんです

しかも仲良くなったらおまけをしてくれることも・・・
そんなことを考えていたらスーパーで買うより安い気がします。
何よりも皆さん優しくて子供に戻ったみたいに弾けていたサンマリンちゃんがいました。
今からは・・・・・
柿狩り・さつまいも狩り、栗狩りなどなど秋の味覚が満喫できる○○狩りが楽しめられる季節到来

休みの日どうしようかなぁ~っと思った瞬間!
『そうだ!!○○狩りに行こう♪』っと行動に出てはいかがでしょうか

夏の風物詩☆
2012年09月05日
早くも9月に突入し
気温も少しずつ涼しくなってきましたね
みなさん今年の夏は満喫しましたか
サンマリンちゃん昨日は夏の最後の思い出にと
巨大カキ氷を食べに行ってきました
気温も少しずつ涼しくなってきましたね

みなさん今年の夏は満喫しましたか

サンマリンちゃん昨日は夏の最後の思い出にと
巨大カキ氷を食べに行ってきました


場所は大塚にある百姓うどんさんです

サンマリンライナーのポスターを貼っていただいている
お店のひとつでもあります

店内は冷房が強い上に
カキ氷を食べているので尚一層寒く感じました


なんとか完食できましたが
もっと暑い日に来ればよかったかなと思いました

10月いっぱいまでの販売らしいので
みなさんも是非一度挑戦してみてください


土用の丑の日
2012年07月26日
お久しぶりです
毎日暑く、もうすっかり夏ですね
7月も残りわずかですが
みなさん明日は何の日か知っていますか
明日7/27は土用の丑の日です

日本では夏バテ防止として
土用の丑の日にうなぎを食べる習慣があります

とっても美味しそうですね
ヨダレがでてきそうです

サンマリンちゃんも鰻を食べて
今年の夏も元気に過ごしたいです

また、今年に入って鰻の値段が高騰しており
食べる機会がなかなかありませんが
本当に活力がつきます
一年に一度の丑の日ですので
是非食べてみましょう


毎日暑く、もうすっかり夏ですね

7月も残りわずかですが
みなさん明日は何の日か知っていますか

明日7/27は土用の丑の日です


日本では夏バテ防止として
土用の丑の日にうなぎを食べる習慣があります


とっても美味しそうですね

ヨダレがでてきそうです


サンマリンちゃんも鰻を食べて
今年の夏も元気に過ごしたいです


また、今年に入って鰻の値段が高騰しており
食べる機会がなかなかありませんが
本当に活力がつきます

一年に一度の丑の日ですので
是非食べてみましょう


宮崎県 有名店♪
2012年06月24日
今日は、サンマリンライナーのチラシを置かせて頂いております、
有名店様のご紹介をさせて頂きます
宮崎県で伊勢えび・・・・と言えば・・・・
磯料理 網元
さんですよね
お店の中はいけすがあり、その上にお部屋がいくつかあります
まさしく船の上でお食事
の気分が味わえます

このお部屋の奥の下にはいけすの中に大きな伊勢えびが
た~くさん居ました
また、掘りごたつのため、ゆっくりできます
テーブル席

団体様用のお部屋

写真を取らせて頂いた日にも団台様のご予約があり、
ご準備中を
させて頂きました
また、カラオケ
なども団体様用のお部屋にはあり、宴会や新忘年会等にはぴったり
一階奥のお部屋

広々とした空間でまた、こちらも掘りごたつお部屋です
今回はお料理のお写真はありませんが、
お昼は丼物が千円台からあり、また御膳・舟盛・さざえのつぼ焼き等品数が豊富です
サンマリンちゃん、若おかみからメニュー表を頂いて帰りましたが、
メニューを見るだけで、お腹空きます


また、団体様用はお願いすれば若おかみの力で、内容・金額のご相談
だそうです
サンマリンちゃん、女子会は大人数で
の計画をたてたいと考えています
磯料理 網元 様
宮崎市青島1-5-5
TEL:0985-65-0125
有名店様のご紹介をさせて頂きます

宮崎県で伊勢えび・・・・と言えば・・・・



お店の中はいけすがあり、その上にお部屋がいくつかあります

まさしく船の上でお食事



このお部屋の奥の下にはいけすの中に大きな伊勢えびが
た~くさん居ました

また、掘りごたつのため、ゆっくりできます

テーブル席


団体様用のお部屋


写真を取らせて頂いた日にも団台様のご予約があり、
ご準備中を


また、カラオケ


一階奥のお部屋


広々とした空間でまた、こちらも掘りごたつお部屋です

今回はお料理のお写真はありませんが、
お昼は丼物が千円台からあり、また御膳・舟盛・さざえのつぼ焼き等品数が豊富です

サンマリンちゃん、若おかみからメニュー表を頂いて帰りましたが、
メニューを見るだけで、お腹空きます



また、団体様用はお願いすれば若おかみの力で、内容・金額のご相談


サンマリンちゃん、女子会は大人数で





宮崎市青島1-5-5
TEL:0985-65-0125
エ・パングルさんより・・・
2012年05月31日
みなさんこんにちは
本日はサンマリンライナー事務所の前にある
美容室エ・パングルさんよりお菓子をいただきました


博多バームスティックです
なんとバームクーヘンがサクサクしているという新食感・・・
手軽に食べれるスティックタイプの
バームクーヘンでございます

振動や衝撃にとても弱く割れやすいと注意書きがありました・・・
デリケートなお菓子なんですね
お茶にとても合いそうです

またエ・パングルさんといえば
初めて見たときから外装が印象的で
なんだかオシャレだなと感じていました

特に髪の修復に力を入れているらしく
サンマリンちゃんが気になったのは
炭酸水のシャンプーです
トリートメント、ベース剤を使わないのに
髪がサラツヤになるみたい
1050円~とはリーズナブルですね

是非一度体験してみたいと思った
サンマリンちゃんでした
エ・パングルさん
どうもありがとうございました

エ・パングルさんHPは0985-22-7603コチラ

本日はサンマリンライナー事務所の前にある
美容室エ・パングルさんよりお菓子をいただきました



博多バームスティックです

なんとバームクーヘンがサクサクしているという新食感・・・

手軽に食べれるスティックタイプの
バームクーヘンでございます


振動や衝撃にとても弱く割れやすいと注意書きがありました・・・
デリケートなお菓子なんですね

お茶にとても合いそうです


またエ・パングルさんといえば
初めて見たときから外装が印象的で
なんだかオシャレだなと感じていました


特に髪の修復に力を入れているらしく
サンマリンちゃんが気になったのは
炭酸水のシャンプーです

トリートメント、ベース剤を使わないのに
髪がサラツヤになるみたい

1050円~とはリーズナブルですね


是非一度体験してみたいと思った
サンマリンちゃんでした

エ・パングルさん

どうもありがとうございました


エ・パングルさんHPは0985-22-7603コチラ

ラーメンビル登場!!
2012年05月21日
先日サンマリンライナーに乗って福岡に行ってきました
雲行きが怪しかったのですが雨には濡れず観光することができました
友人とお目当てのお店に向かっている途中
真っ赤に目立つビルを発見
なんと天然とんこつラーメン『一蘭』でした
4月29日にリニューアルオープンしたらしく
ビル全面にあしらった提灯がとても印象的です
一階はガラス張りになっていて
お土産が売ってありました
お家でも一蘭のラーメンが食べられるんですね
その大きさに圧倒されつつ
お目当てのお店へ・・・

同じ麺類なのですが
こちらは宮崎生まれの辛麺です
『輪』というお店の辛麺なのですが
以前から宮崎の店舗に頻繁に行っていて
福岡にも店舗が出来たと噂を聞き
現地の人に道を聞きながら
お店を覗いてきました
写真の辛麺は1倍で
そこまでないのですが
数字が上がるにつれて
スープに赤味が増してきて
最終的には真っ赤になります
近々ブログにアップいたしますのでお楽しみに

雲行きが怪しかったのですが雨には濡れず観光することができました

友人とお目当てのお店に向かっている途中
真っ赤に目立つビルを発見

なんと天然とんこつラーメン『一蘭』でした


ビル全面にあしらった提灯がとても印象的です

一階はガラス張りになっていて
お土産が売ってありました

お家でも一蘭のラーメンが食べられるんですね

その大きさに圧倒されつつ
お目当てのお店へ・・・

同じ麺類なのですが
こちらは宮崎生まれの辛麺です

『輪』というお店の辛麺なのですが
以前から宮崎の店舗に頻繁に行っていて
福岡にも店舗が出来たと噂を聞き
現地の人に道を聞きながら
お店を覗いてきました

写真の辛麺は1倍で
そこまでないのですが
数字が上がるにつれて
スープに赤味が増してきて
最終的には真っ赤になります

近々ブログにアップいたしますのでお楽しみに

サマーカーニバル
2012年05月09日
お昼は夏のように暑くなってきましたね

夏の夜には冷えたビールがよく合います

今年もホテルメリージュさんでサマービアホールが行われるようです



飲み放題食べ放題で時間は
平日は無制限!!金土は2時間!!
生ビールは3種類から選べる上に
雨が降っても大丈夫


これで3000円とは行くしかないですね

5/15(火)~9/16(日)17:30~22:00までの開催




月曜はレディースデーで女性はバーテンダーから
スペシャルカクテルのサービスが・・・!
でも飲みすぎには注意しないといけませんね

それと飲酒運転は絶対にダメです

飲んだら乗らないを徹底しましょう!
ちなみに2時間分は駐車場は無料となってます

料理を楽しみたい人はバイキングもあるので
メリージュさんのサマーカーニバルを是非チェックしてみましょう

夏が待ちきれないサンマリンちゃんでした

かわいいお菓子♪
2012年04月07日
いつもお世話になっております、
キャナルシティ福岡ワシントンホテル
様から、
かわいいお土産を頂戴しましたので、ご紹介させて頂きます


お菓子の名前から可愛らしくて
ひよ子の恋
ステキなネーミングですね



お味も、しっとり芋餡が中に詰まっていて、お茶菓子にぴったりです



皆さまも福岡へ行かれる際はぜひお試しくださいませ
キャナルシティへのお買いものでしたら、
ご宿泊は
キャナルシティ福岡ワシントンホテル
が近くて便利です
当社のサンマリンツアーバス
とのホテルパックもご用意しておりますので、
ご利用の際はコールセンター
0985-62-0338までお電話くださいませ


かわいいお土産を頂戴しましたので、ご紹介させて頂きます



お菓子の名前から可愛らしくて


ステキなネーミングですね




お味も、しっとり芋餡が中に詰まっていて、お茶菓子にぴったりです




皆さまも福岡へ行かれる際はぜひお試しくださいませ

キャナルシティへのお買いものでしたら、
ご宿泊は



当社のサンマリンツアーバス

ご利用の際はコールセンター

