第25回やつしろ花火大会
2012年10月23日
平成24年10月20日(土)
八代市球磨川河川緑地にて毎年恒例の
第25回やつしろ全国花火競技大会
が開催されました

今年もサンマリンツアー㈱でのツアーにご参加頂きました
沢山の皆様に、この場を借りてお礼申し上げます<(_ _)>
誠にありがとうございました。
ご乗車場所は佐土原・阿波岐原・宮崎駅東口・南宮崎駅前・都城で皆様ご乗車をして頂き、
いざ花火大会会場へ
今回のツアーバスの台数は約400台程
沢山の大型バスで、バスがお好きな方々は
で撮影をされていました
サンマリンツアー㈱では、他のバスより早めに到着
早く到着した順に帰りは先に帰れる様になっております
そして、観覧席へ
丁度花火が上がる中心でツアー観覧席の一番前でした
そして観覧弁当をお渡し後自由行動
会場ではくまモンや八代のゆるキャラちゃん達も来ていて、
ステージで可愛い姿を見ることが出来ました

その他には吹奏楽・太鼓・獅子舞等、
交流イベントも盛り上がっていました
18:30頃からオープニングのナイアガラ花火スタート
まるで滝のような花火が会場に降り注ぎ、出だしから大盛り上がり

そして競技大会、第一部から第三部までありました

スターマインという花火があって
音楽に合わせて大きさや色彩がさまざまな花火を
組み合わせて連続的に打ち上げるパフォーマンスで
今回の大会では10種類ほど見られました

また、最後には大会の締めとして
光の交流会、フィナーレがあり
今回も観覧席のお客さまも参加型になっており
ツアーの参加者へ渡されるペンライトや携帯電話での光で
盛り上がった時には『ペンライトを振って下さい』
とアナウンスが流れ、
会場が一体となっていました

もちろんサンマリンちゃんもた~くさん振りました

毎年全国からたくさんのお客さまが来られ
八代市全体がとっても盛り上がるイベントです
心からの感動をありがとうございました
花火師のみなさんも本当にお疲れ様でした
来年も是非
ツアーを組ませて頂きたいと考えております
今回のサンマリンツアー㈱の花火大会ツアーに参加されたお客様
も、
まだ行かれた事の無い方、
ご参加を心よりお待ちしております

八代市球磨川河川緑地にて毎年恒例の
第25回やつしろ全国花火競技大会



今年もサンマリンツアー㈱でのツアーにご参加頂きました
沢山の皆様に、この場を借りてお礼申し上げます<(_ _)>
誠にありがとうございました。
ご乗車場所は佐土原・阿波岐原・宮崎駅東口・南宮崎駅前・都城で皆様ご乗車をして頂き、
いざ花火大会会場へ

今回のツアーバスの台数は約400台程

沢山の大型バスで、バスがお好きな方々は


サンマリンツアー㈱では、他のバスより早めに到着

早く到着した順に帰りは先に帰れる様になっております

そして、観覧席へ

丁度花火が上がる中心でツアー観覧席の一番前でした

そして観覧弁当をお渡し後自由行動

会場ではくまモンや八代のゆるキャラちゃん達も来ていて、
ステージで可愛い姿を見ることが出来ました


その他には吹奏楽・太鼓・獅子舞等、
交流イベントも盛り上がっていました



まるで滝のような花火が会場に降り注ぎ、出だしから大盛り上がり


そして競技大会、第一部から第三部までありました


スターマインという花火があって
音楽に合わせて大きさや色彩がさまざまな花火を
組み合わせて連続的に打ち上げるパフォーマンスで
今回の大会では10種類ほど見られました


また、最後には大会の締めとして
光の交流会、フィナーレがあり
今回も観覧席のお客さまも参加型になっており
ツアーの参加者へ渡されるペンライトや携帯電話での光で
盛り上がった時には『ペンライトを振って下さい』
とアナウンスが流れ、
会場が一体となっていました


もちろんサンマリンちゃんもた~くさん振りました


毎年全国からたくさんのお客さまが来られ
八代市全体がとっても盛り上がるイベントです

心からの感動をありがとうございました

花火師のみなさんも本当にお疲れ様でした

来年も是非

ツアーを組ませて頂きたいと考えております

今回のサンマリンツアー㈱の花火大会ツアーに参加されたお客様

まだ行かれた事の無い方、
ご参加を心よりお待ちしております

