第5回☆世界花火師競技大会
2013年09月23日
もう9月も下旬・・・
少し季節外れですが
サンマリンちゃんは昨日
花火大会inハウステンボスに行ってきました
サンマリンちゃんにとって今年2度目になるハウステンボスです
前回は運転して行って片道7時間ほどかかりましたが
今回はバスで
片道6時間ほどでした
高速を降りてから大渋滞で
ハウステンボス内もものすごい人の数でした
7/13OPENの新アトラクション
監禁病棟
こちらはなんと100分待ち
お土産屋さんも人の列が凄まじかったです
夕方から薄暗くなってきて
建物のイルミネーションも幻想的

あっという間に時間になり花火大会がスタート
まず優勝を決める3組の演出です
音楽と共に花火が打ち上げられどこの花火も
とってもキレイでした





花火が打ち上げられるのはほぼ真上
初めて見るような形の物もありました

3組の花火が終わり投票と結果発表がありました
優勝は2012年度優勝の
山崎煙火製造所さんでした

しかしどれも負けず劣らず・・・
山崎煙火製造所さん
おめでとうございます

それから第二部が始まり
1尺玉100連発・2尺玉5連発
5分間に3000発もの花火が上がりました
あと、これも初めて見たのですが水上花火
みなさんご存知でしょうか
名前の通り水面から花火が上がります

約2時間の花火大会が終わりましたが
退場規制がありなかなか出られませんでした
そして長崎は寒い
風も強くて花火にも影響してたみたいです
11月のやつしろの花火大会にも行くつもりですが
防寒対策はしっかりして参戦したいですね

ちなみに帰りは
行きよりもだいぶ時間がかかりました
少し季節外れですが

サンマリンちゃんは昨日
花火大会inハウステンボスに行ってきました

サンマリンちゃんにとって今年2度目になるハウステンボスです

前回は運転して行って片道7時間ほどかかりましたが
今回はバスで



高速を降りてから大渋滞で
ハウステンボス内もものすごい人の数でした

7/13OPENの新アトラクション


こちらはなんと100分待ち

お土産屋さんも人の列が凄まじかったです

夕方から薄暗くなってきて
建物のイルミネーションも幻想的


あっという間に時間になり花火大会がスタート

まず優勝を決める3組の演出です

音楽と共に花火が打ち上げられどこの花火も
とってもキレイでした






花火が打ち上げられるのはほぼ真上

初めて見るような形の物もありました


3組の花火が終わり投票と結果発表がありました

優勝は2012年度優勝の
山崎煙火製造所さんでした


しかしどれも負けず劣らず・・・
山崎煙火製造所さん



それから第二部が始まり
1尺玉100連発・2尺玉5連発
5分間に3000発もの花火が上がりました

あと、これも初めて見たのですが水上花火
みなさんご存知でしょうか

名前の通り水面から花火が上がります


約2時間の花火大会が終わりましたが
退場規制がありなかなか出られませんでした

そして長崎は寒い

風も強くて花火にも影響してたみたいです

11月のやつしろの花火大会にも行くつもりですが
防寒対策はしっかりして参戦したいですね


ちなみに帰りは
行きよりもだいぶ時間がかかりました

Posted by サンマリンちゃん at 15:55│Comments(0)
│つぶやき