ズッキーニ♪♪♪
2009年04月05日

春ですね~^^周囲はお花見シーズン真っ盛りと言った感じです。
皆さんお花見されましたか?
以前ブログに、サンマリンスタッフでお花見予定とアップさせて頂きましたが、
まだ実行されてません・・・

実は私は1度もお花見したことがございません

桜が散らない内に、今年こそはしてみたいものです^^
話は変わりますが・・・
わたくし、○嬢の実家は農家でございまして、春ということも有りズッキーニの苗を植え替えました^^
今は苗だけですが、大きくなるとこんなに立派な野菜になります。

まだ一般的ではないので、皆さまのご家庭に並ぶことは少ないのではないでしょうか

事務所の先輩方にズッキーニを持っていった際には、美味しかったと凄く喜ばれました

シンプルにズッキーニと豚肉ときのこなどを炒めて、塩コショウで味付けをするだけで美味でございます~^^
東国原知事に
是非、もっと宣伝して頂きたいです

春の苗が育ったら、今度はズッキーニ料理でもアップしたいと思います

春ですが、今の時期気温の変化が激しいので、皆さまお体にはお気をつけください^^
Posted by サンマリンちゃん at 19:04│Comments(4)
この記事へのコメント
ズッキーニ 料理したことないんですが
豚肉とキノコで炒めるだけなら私もやってみます!
ところで・・先日アップされてた「お祝やじ~」ののし袋いいですね^^
県北では使わない言葉なので「かわいい」と思ってしまいました。
豚肉とキノコで炒めるだけなら私もやってみます!
ところで・・先日アップされてた「お祝やじ~」ののし袋いいですね^^
県北では使わない言葉なので「かわいい」と思ってしまいました。
Posted by suzy at 2009年04月06日 12:34
SUZY様
コメントありがとうございます♪
ズッキーニ好きの私も炒め物は初めてでしたが、美味しかったです(^O^)v
是非お試してくださいませ!!
「お祝やじ~」の方言を、かわいいと言って下さると嬉しいです。
宮崎県内でも それぞれの方言があって面白いですよね!!
コメントありがとうございます♪
ズッキーニ好きの私も炒め物は初めてでしたが、美味しかったです(^O^)v
是非お試してくださいませ!!
「お祝やじ~」の方言を、かわいいと言って下さると嬉しいです。
宮崎県内でも それぞれの方言があって面白いですよね!!
Posted by サンマリンちゃん at 2009年04月06日 20:25
ズッキーニっておいしいんですね、ってゆーか
簡単になるものなんですか?
日本生まれかしら?
もっと知られるといいですね♪
私もお花見しないうちに桜散っています。。。早いですね。
簡単になるものなんですか?
日本生まれかしら?
もっと知られるといいですね♪
私もお花見しないうちに桜散っています。。。早いですね。
Posted by yuu
at 2009年04月07日 21:44

yuu さま
コメントが遅れまして、大変申し訳ございません。
ズッキーニは、原産地はアメリカからメキシコです^^
以前はきゅうりを栽培していたのですが、
これからはズッキーニをメインに栽培予定です。
ありがとうございます、もっと色々なお客様に食して頂きたいです^^
結局お花見出来ずじまいでした・・・
来年に期待します^^♪
コメントが遅れまして、大変申し訳ございません。
ズッキーニは、原産地はアメリカからメキシコです^^
以前はきゅうりを栽培していたのですが、
これからはズッキーニをメインに栽培予定です。
ありがとうございます、もっと色々なお客様に食して頂きたいです^^
結局お花見出来ずじまいでした・・・
来年に期待します^^♪
Posted by サンマリンちゃん at 2009年04月10日 12:14