美味しい差し入れ♪
2011年07月09日
本日、またまたサンマリンちゃん嬉しい事に差し入れを頂きました

『お菓子の日高』さんのキリ生ロールです

見た目は粉雪のようなきれいな色で、中はたっぷり生クリーム

外はとっても柔らかく、生クリームと相性抜群
サンマリンちゃん、食べるの止まりませんでした

サンマリンちゃんもよくお菓子を作りますが、やはりプロの味は
とても美味しく・・・夏になるのに・・・誘惑に負けてしまうサンマリンちゃんでした


『お菓子の日高』さんのキリ生ロールです


見た目は粉雪のようなきれいな色で、中はたっぷり生クリーム


外はとっても柔らかく、生クリームと相性抜群

サンマリンちゃん、食べるの止まりませんでした


サンマリンちゃんもよくお菓子を作りますが、やはりプロの味は
とても美味しく・・・夏になるのに・・・誘惑に負けてしまうサンマリンちゃんでした

マル・マル・モリ・モリ!
2011年07月08日
最近、「マルモのおきて」を毎日観るのが日課になっているサンマリンちゃんです
宮崎では放送が遅れたので・・・
放送されるのを心待ちにしていまして
先月放送が始まった日から毎日録画して、夜中に観るのが毎日の楽しみです


そんなサンマリンちゃん・・・最近その影響で・・・
頭の中で主題歌の「マル・マル・モリ・モリ!」がいつも流れていて
仕事中も、つい口ずさみそうになります
そんなサンマリンちゃん・・・
ついに!!!
先日念願のシダックスさんで、ノリノリで歌って参りました

マル・マル・モリ・モリ みんな 食べるよ~
ツル・ツル・テカ・テカ 明日も 晴れるかな~?
とってもかわいい、芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんのかわいい振付けを見ながら、
お友達とノリノリで踊って歌ったサンマリンちゃんでした
今回はお友達の誕生日が近かったので、
シダックスさんの会員サービスでお誕生日ケーキとシャンパンも頂きました

お誕生日月の1ケ月の会員限定のお得なサービスで、
3日前までの要予約だそうです
皆さまも是非、
「マル・マル・モリ・モリ!」で歌って踊ってストレス解消
いかがですか?

宮崎では放送が遅れたので・・・
放送されるのを心待ちにしていまして

先月放送が始まった日から毎日録画して、夜中に観るのが毎日の楽しみです



そんなサンマリンちゃん・・・最近その影響で・・・
頭の中で主題歌の「マル・マル・モリ・モリ!」がいつも流れていて

仕事中も、つい口ずさみそうになります

そんなサンマリンちゃん・・・
ついに!!!
先日念願のシダックスさんで、ノリノリで歌って参りました


マル・マル・モリ・モリ みんな 食べるよ~
ツル・ツル・テカ・テカ 明日も 晴れるかな~?
とってもかわいい、芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんのかわいい振付けを見ながら、
お友達とノリノリで踊って歌ったサンマリンちゃんでした

今回はお友達の誕生日が近かったので、
シダックスさんの会員サービスでお誕生日ケーキとシャンパンも頂きました


お誕生日月の1ケ月の会員限定のお得なサービスで、
3日前までの要予約だそうです

皆さまも是非、
「マル・マル・モリ・モリ!」で歌って踊ってストレス解消

得々チケット販売開始☆
2011年07月07日
いつもサンマリンライナーをご愛顧いただき誠にありがとうございます


先月、回数券の販売を終了させて頂きましたが、
今回『得々チケット』として販売をさせて頂くことになりました


有効期限が変更となり、半年間(6カ月)の有効期限となります


詳しくは、コチラ


【購入・支払い方法】
・電話申込み 0985-62-0338
・10枚つづりのみインターネット申込み可能(クレジット決済可能)
・5枚綴り得々チケットはお電話のみでの販売でございます。
【有効期限】
購入日より半年間(6ヶ月)となります。
【得々チケットお得情報】





詳しくは、サンマリンライナーHPもしくは、
コールセンター0985-62-0338へお問い合わせ下さいませ


沢山のご購入お待ちしております


ポポラーレ♪
2011年07月06日



今日は、あいにくの天気ですが、
久々の雨



先日、サンマリンちゃん女子会で
本郷のPoPolare(ポポラーレ)さんに行って来ました



沢山のメニューの中から、この日は、
明太マヨのお料理ばかり注文していました


エビの明太マヨ

炎が上がっての状態で登場









お料理も、友達との会話も堪能し、
大満足のサンマリンちゃんでした


トロピカルコースト
2011年07月05日


ランチは、
サラダ、スープ、パン、デザート、ドリンクが付いていて、
メインが選べるようになっています

サンマリンちゃん、メインは、
Aランチの≪ほうれんそうとサーモンのクリームパスタ≫にしました

このボリュームで、お値段 1,100円です


大食いのサンマリンちゃんですが、
かなりのボリュームで、デザート優先し

メインのパスタを残してしまいました



アジアンチックの南国ムードたっぷり店内です


パフェ等の種類も豊富で、ランチ以外の
ティータイムにもお勧めです

ぜひ皆さま、お近くに行かれた際は、行けれてみてはいかがでしょうか


プール開き♪
2011年07月04日
7/2(土)、にフェニックス自然動物園でプール開きが行われました
サンマリンちゃんは、親戚のちびっ子4人を連れて、
7/3(日)に行って来ました

お弁当を持ってお昼前に出かけたのですが、
小学生以下は、無料だったため座るベンチもなく、
カンカン照り
の中楽しく泳いでいる子供たちを眺めておりました
グルグル回って何が楽しいのか…と思っていましたら、
サンマリンちゃんも小学生の頃は、よく来ていたことを
思い出しました
サンマリンちゃんが通っていた時に、ウォータースライダーができ、
楽しくて
楽しくて
行列に並び何回も滑っていました
サンマリンちゃんも、そんな時代があったんだな~と
思い出にふけていましたら、ようやくベンチがあいたので移動
お昼ごはんを食べました
子供たちはラウンド2
サンマリンちゃん、眺めている間に、いろんなとこも眺めちゃいまして、
いいものを発見
ソフトクリーム ソーダ味、カルピス味
ソフトクリームなのに、ソーダ
カルピス
いてもたってもいられず、購入

子供たちに見つからないように、影でペロペロ
日焼けで、燃え上がっていたサンマリンちゃんを、
天国へと導いてくれました
今まで味わったことが無い感覚で、病み付きになりそうでした
皆さまも、行かれた際にはぜひ
ちなみに来週の9、10日も、小学生以下は無料です
遊具も新しいものも沢山あり、
施設も新しくなっております
話は変わりますが、サンマリンちゃん毎日つぶやいております
ツイッターやっておられます方ぜひ、サンマリンちゃんのフォローをお願いします


サンマリンちゃんは、親戚のちびっ子4人を連れて、
7/3(日)に行って来ました


お弁当を持ってお昼前に出かけたのですが、
小学生以下は、無料だったため座るベンチもなく、
カンカン照り


グルグル回って何が楽しいのか…と思っていましたら、
サンマリンちゃんも小学生の頃は、よく来ていたことを
思い出しました

サンマリンちゃんが通っていた時に、ウォータースライダーができ、
楽しくて



サンマリンちゃんも、そんな時代があったんだな~と
思い出にふけていましたら、ようやくベンチがあいたので移動

お昼ごはんを食べました

子供たちはラウンド2

サンマリンちゃん、眺めている間に、いろんなとこも眺めちゃいまして、
いいものを発見



ソフトクリームなのに、ソーダ


いてもたってもいられず、購入


子供たちに見つからないように、影でペロペロ

日焼けで、燃え上がっていたサンマリンちゃんを、
天国へと導いてくれました

今まで味わったことが無い感覚で、病み付きになりそうでした

皆さまも、行かれた際にはぜひ

ちなみに来週の9、10日も、小学生以下は無料です

遊具も新しいものも沢山あり、
施設も新しくなっております

話は変わりますが、サンマリンちゃん毎日つぶやいております

ツイッターやっておられます方ぜひ、サンマリンちゃんのフォローをお願いします


とんこつラーメン★
2011年07月03日


先日もラーメンも食べに行って来ました


加納にあります、
らーめんはうす 南忠家さん

お友達からの口コミで、初めて行って来ました


サンマリンちゃんは、
≪あっさりとんこつチャーシュめん≫
を頂きました

細麺と、トロトロの濃厚な味付けのチャーシューと、
濃い味のスープが最高


サンマリンちゃんのラーメンランキング

の、上位ランキングにノミネート決定です


他にもとんこつラーメンの種類がありましたので、
次は、違うとんこつラーメンを頂にいこうと思います


ぜひ、濃い味のラーメンが食べたくなりましたら、
行かれてみては、如何でしょうか


コブクロコンサート♪♪
2011年07月02日
『コブクロのコンサートに行って来ました~
』
夏になると何故だか。。。コンサートに行きたくなるサンマリンちゃんです
実は昨年10月の野外コンサートにも足を運びました

夏の太陽が苦手なサンマリンちゃん。。。
昨年は汗だくになり、グッタリだったのを思い出します
そして今回例年のように、宮崎市民文化ホールにて。。。
しかも2日間開催されました
実はサンマリンちゃんの母もコブクロが大好きで
今回はなんと初めての。。。生コブクロ
2人が目の前に登場した途端。。。目にうっすら涙を浮かべて
『コブクロを生で見れるなんて。。。夢みたい。。。感動やね。。。』
かなり大喜びでした
ファンの方の間では、ツアートラックを写真に収めるのが
恒例らしく、サンマリンちゃんももちろん撮って参りました
それがこちらです





夏になると何故だか。。。コンサートに行きたくなるサンマリンちゃんです

実は昨年10月の野外コンサートにも足を運びました


夏の太陽が苦手なサンマリンちゃん。。。
昨年は汗だくになり、グッタリだったのを思い出します

そして今回例年のように、宮崎市民文化ホールにて。。。
しかも2日間開催されました

実はサンマリンちゃんの母もコブクロが大好きで
今回はなんと初めての。。。生コブクロ

2人が目の前に登場した途端。。。目にうっすら涙を浮かべて
『コブクロを生で見れるなんて。。。夢みたい。。。感動やね。。。』
かなり大喜びでした

ファンの方の間では、ツアートラックを写真に収めるのが
恒例らしく、サンマリンちゃんももちろん撮って参りました

それがこちらです



この日は天気も良くこの黄色いトラックは
とても眩しかったです


そしてこちらは、トラックの正面です





すべてのトラックにこのようなサインが飾られてありました

とてもファンを大事にされてるお二人だなぁと
より一層ファンになりました

3時間半のライブでは笑いあり。。。涙あり。。。と
いろんな感動を体感できました

本当に夢のようなひとときでした
