大分旅行☆~パート1~
2012年01月05日
お正月旅行
に行ってきました
毎年この時期
になると、日帰りで
大分の九重にスノボ
へ出かけるのですが
今年は、一泊して大分を満喫してきました
12/31の朝5時に家を出発
=3
大分九重スキー場に着いたのが、10時でした
この日は、雪も降っておらず、晴天でした

1年ぶりのスノボでテンションアップ
1日中スノボを楽しみ、九重夢大吊橋
にも初めて行きました
高さと長さが日本一なんだそうです


でも確か綾のつり橋にも日本一の石碑立っていますよね…
距離が長く、風があったため、揺れてすごく怖かったぁ
筋湯温泉卿 朝日屋旅館さんへ…

お正月ランクアップで予約をしていたので
ご飯に期待しつつ、温泉へ
こちらは7つのお風呂が自慢だそうでして、
迷ったあげく洞窟風呂へ
サラサラのお湯で無臭無色のお湯でした
お正月バージョンでお風呂いっぱいに薔薇が
温まってお部屋に入るとご飯の用意がしてありました



毎年この時期

大分の九重にスノボ

今年は、一泊して大分を満喫してきました

12/31の朝5時に家を出発

大分九重スキー場に着いたのが、10時でした

この日は、雪も降っておらず、晴天でした


1年ぶりのスノボでテンションアップ

1日中スノボを楽しみ、九重夢大吊橋


高さと長さが日本一なんだそうです



でも確か綾のつり橋にも日本一の石碑立っていますよね…

距離が長く、風があったため、揺れてすごく怖かったぁ

筋湯温泉卿 朝日屋旅館さんへ…

お正月ランクアップで予約をしていたので
ご飯に期待しつつ、温泉へ

こちらは7つのお風呂が自慢だそうでして、
迷ったあげく洞窟風呂へ

サラサラのお湯で無臭無色のお湯でした
お正月バージョンでお風呂いっぱいに薔薇が

温まってお部屋に入るとご飯の用意がしてありました


お腹一杯で、お酒も入っていたせいか
12時除夜の鐘を待たずにいつの間にか
寝てしまいました…
-続-
12時除夜の鐘を待たずにいつの間にか
寝てしまいました…

-続-