『乾布摩擦』

2010年10月27日

だんだんと、肌寒くなってまいりました…もみじ
朝起きて、布団から離れられないサンマリンちゃんアセアセ
そのような方も多いのではないでしょうか!?

サンマリンちゃん、ふと、小さい頃の記憶がよみがえってきて…
『乾布摩擦』!!!冬に上半身裸で、
タオルでゴシゴシやっていた記憶がありますスマイル
洋服を脱いだらすごく寒いのですが、
ゴシゴシしているとポカポカ温まってきて、
最後には、血行が良くなってお顔も赤くなっておりました赤面
湯気までたっていたような…温泉マーク

今思えば、すごく健康にもってこいですよね!!
サンマリンちゃん、毎朝実践しようと企んでおりますピカピカ
血行をよくしようと、岩盤浴にも通っていましたが、
『乾布摩擦』は、お金もかからず、
手軽に誰でもできるのが魅力的です花まる
サンマリンちゃんと一緒に『乾布摩擦隊』を増やしませんか!?

『乾布摩擦』




同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
11月11日は何の日?
水平線の花火と音楽4♪
ドクターフィッシュ
スポーツの秋♪
第5回☆世界花火師競技大会
季節のフローランテ宮崎
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 ★予約期間変更・事務所移転のお知らせ★ (2013-12-06 18:20)
 11月11日は何の日? (2013-11-12 17:13)
 水平線の花火と音楽4♪ (2013-10-21 18:18)
 ドクターフィッシュ (2013-10-11 18:36)
 スポーツの秋♪ (2013-10-01 17:58)
 第5回☆世界花火師競技大会 (2013-09-23 15:55)

Posted by サンマリンちゃん at 18:50│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
はじめて書き込みします。
私、とっても風邪をひきやすくて
ちょっと健康おたくと自負してます。

皮膚科の先生から言われたのですが、
乾布摩擦は実は肌を傷めてしまうそうで
今ではあまりおすすめしないそうですよ。

皮膚が丈夫で自信がある人には問題ないと思いますが
私は乾燥肌なので、乾布摩擦は肌を傷つけるので良くないそうです。
女性にとって肌はとっても大切ですからね♪

それよりも、お風呂に入って体を温めてから
冷たい水を手足にかけてからお風呂からあがる・・・
と温度で肌を刺激する方が良いそうです。

私も試しましたが・・・もちろん冷たいです!!
皮膚とか自律神経とかは丈夫になるそうですが
余計、風邪ひかないのかな~と毎回心配になります。
なので、おすすめは・・・出来ませんが。
Posted by まりんしすたー at 2010年10月31日 13:04
まりんしすたー 様

コメント頂きましてありがとうございます。

お風呂に入って体を温めて、
冷たい水を手足にかけるのですね!!

効果ありそうなアドバイスありがとうございます♪♪
サンマリンちゃんも試してみます☆
Posted by サンマリンちゃんサンマリンちゃん at 2010年10月31日 17:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『乾布摩擦』
    コメント(2)