粉雪

2011年01月31日

サンマリンちゃん、昨日は、
えびの、京町まで伯父のところに
遊びに行って参りましたスマイル

朝7時半に出て、9時半前に着きましたクルマ
途中、野尻辺りから雪が降りだし、
えびのでは、積っているところもありました雪

伯父の家の辺りでは、
『田のかんさぁ』と呼ばれる
田んぼの神様がたくさん見られます!!!

粉雪

あと、伯父の家のあちこちに湯気がのぼっているのですけど、
さすが温泉地!!!という感じですオドロキ

伯父さんの家にも温泉を引いていて、
自宅で温泉を楽しめるのですピカピカ

雪を見ながらの温泉、
何回も入っちゃいましたワーイ

おかげで、お肌ツルツルピカピカ花まる
心も体もポッカポカになりました

お腹が空いたサンマリンちゃん、
親戚のラーメン屋さん『慶眠(きょうみん)』へ行き、
美味しいラーメンとぎょうざを
食べ満足ニコニコ
 
日頃の疲れを取ってリフレッシュできた
休日でしたクローバー








同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
11月11日は何の日?
水平線の花火と音楽4♪
ドクターフィッシュ
スポーツの秋♪
第5回☆世界花火師競技大会
季節のフローランテ宮崎
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 ★予約期間変更・事務所移転のお知らせ★ (2013-12-06 18:20)
 11月11日は何の日? (2013-11-12 17:13)
 水平線の花火と音楽4♪ (2013-10-21 18:18)
 ドクターフィッシュ (2013-10-11 18:36)
 スポーツの秋♪ (2013-10-01 17:58)
 第5回☆世界花火師競技大会 (2013-09-23 15:55)

Posted by サンマリンちゃん at 19:07│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
ようこそえびのへ。。。
田の神さぁ(たのかんさぁ)の
本もあるくらいたくさんの田の神さぁが
いらっしゃいますよ~・・・。
画像の田の神さぁは代表的な・・
よく冊子の表紙を飾る田の神さぁですね( ´艸`)
Posted by sassa at 2011年01月31日 21:19
sassa様

コメントありがとうございます!!
サンマリンちゃんの叔父の家の近くには、
いろいろな田のかんさぁが置いてありましたが、
種類がいろいろあるのですね~★
大きいものから小さなものまで
たくさんありました~
調べてみるのも楽しそうです!
Posted by サンマリンちゃん at 2011年02月01日 09:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
粉雪
    コメント(2)